トランプを筆頭にどうも最近の指導者と呼ばれる連中は、面構え通り、悪人が多いようです。我々が教えられた「自分のことばかり考えるわがままはダメ。みんなのことを考えて行動しなさい。」小学校のころ教わりました。」戦争というきな臭い言葉も真実味を帯びそうな昨今です。今ニューヨークにいる息子は「アメリカ国民は冷静で、特に教養ある人たちは反トランプ。いい加減にしろと思ってる人はおおいみたいよ。」と言ってます。先日、ラジオを聴いていると「万博に行きました。多くの国の人がいらっしゃって、トイレに行って感じたことがあります。風貌も、服装も、まして、文化や宗教の違いがある人たちが、小便器の前での立ち姿は万国共通、皆同じであると気が付き、感動した。戦争なんかしたらいかん。」なるほどと思わされました。毎日流れる戦争の映像は悲惨です。トランプのような自分本位で頭が悪いやつは、国際会議など話し合いの場では存在を示せません。いつかこのままでは、他国ではなく自国民が暗殺を企てそうな気がします。人間、顔や態度に人としてのレベルが見えます。大谷が人としてこうあるべきだとアメリカまで行って教えてやってるのに、わからんか。よほどの馬鹿です。

