N女史が私と平田の「メタボ退治」のため、野菜中心の食事を事務所で用意してくれてます。11月までに痩せると約束したご入居者のY先生ご夫妻に食事の写真をメールしたりして中間報告しているようです。一週間野菜とめざしで過ごしましたがすこぶる体調がよくなりました。食事って凄いと改めて思います。N女史は野菜に飽きないようにここ2,3日玄米を炊いてくれてます。白米と遜色ないほどうまいです。
その話を対馬のおばにすると、私の好きな「アマダイの一夜干」を送ってくれました。事務所で焼いて三人で食べました。小ぶりでしたがこれまたおいしくいただきました。体調を気使かってくれるN女史に感謝です。再春館製薬などすごい社員食堂がTVで紹介されてましたが、Dアート企画の社員食堂も勝るとも劣らないと自負してます。個々人の体調を考えてくれるのですから。
ちなみに今までのメニューは、とてもうまいいわしの一夜干し、タジン鍋の温野菜(ポン酢の時と味噌の時がある)、蜆の味噌汁、アサリの味噌汁、野菜たっぷりけんちん汁、きゅうりに酢味噌をつけての丸かじり、こんにゃくの刺身、ところてん、生野菜のサラダ、芯空菜の塩コショウ炒め、焼き魚(サンマ)、カブの和風だしあんかけ・・・・。
休みの日も変なものを食べないようにということで、つくりにきてくれますし、空腹だと眠れない根性なし平田が夜中、ポテトチップスなどたべないように事務所からお菓子を排除しています。それでも夜中一人焼肉や明け方煮魚をする経歴の持ち主です。安心できません。N女史は太ることがテーマです。くわしくいうと体に凹凸を作るのが目標のようです。できるかなー?できねーだろうなー。