京都に行ってきました。宗派の西本願寺にもお参りでき、何かいい気分です。嵐山渡月橋、など紅葉はまだですが、京都の秋を堪能でき、刺激を受けて帰ってきました。以前から「日本」を知りたいと思い、京都を雑誌やTVで注目してました。去年平田が一人で訪れ、情報を仕入れてましたので、効率よく案内してもらい、感激感動することばかりでした。日本人の文化や誇りが集約されているような町で、歴史を身近に感じ、先人が何かを我々に語りかけてくれているように感じることができました。夜の高台寺、竜安寺,仁和寺は日本人のさまざまな「美意識」を感じることができました。
祇園の町や先斗町の佇まいも京都独特の物だと思います。日本人全員で守るべき町であり、伝えるべき町だと思います。問題点も多く見えましたが、まずはこの町の価値をしっかり受け止めることからだと思います。また訪れたい町です。