現場の主役

少数精鋭で家作りをするようになって感じることは「現場の主役は大工や職人たち」だということです。とくに熟年の大工や職人さんの経験には助けらてます。プレハブやローコスト住宅では、プラモデルを作るような仕組みが確立されており、経験や腕のある職人より、単価の安い流れ作業的仕事を好む職人が重宝がられるようです。私の場合、こんな家を作りたいという絵図らが頭の中で出来上がりそれを図面やスケッチ、打ち合わせなどで職人に伝えます。そのときそれだったらこうしたらどうだと言う意見やアイデアをかえしてくれることで何度助けられたかわかりません。ものの品番や記号で現場が動くのではなく、言葉で「ニュアンス」を伝え、理解し合い、工夫することで素敵な家ができ、みんなで達成感が味わえると思います。設計屋の知ってることなんて、熟年職人の経験の数に比べるとわずかなものです。先日、高木建設の事務の女性がU邸の完成現場の見学にこられました。自分たちの会社がつくった家を満足されているオーナーに案内してもらい「ここは棟梁がこだわってつくったところよ。」「これは専務が工夫してくれたところよ。」とうれしい説明を聞いてました。見学に来る事務の女性も素敵だし、案内してくださるオーナーも素敵です。こんな家作りを続けていきたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です