早い桜です。事務所の近くの大濠公園、西公園、舞鶴公園は賑やかです。昼夜問わづみな浮かれてます。我々は今週は2件同時引渡しのため、花見どころではありません。残念ですが、大工たちとは、花が散ってから、飲み会をしようと話してます。舞鶴や小戸公園で毎年やってた花見も今年は中州になりそうです。

今日は新規のお客様を引き渡し間近かのY邸K邸にご案内です。ご入居者案内と違い、完成が近い工事中ですから、現場の臨場感は伝わります。あと4,5日で現場も桜も3月も終わりです。物事の終わり、別れの3月と、新年度といわれる、新しい世界に飛び込ンだり、リセットしたりする4月、日本人特有のこの季節は桜とともにあります。今夜は少し早めに切り上げ、平和台あたりのライトアップされた夜桜でも見て帰ろうと考えるのはやはり日本人のDNAでしょうか?