魅力的な人

ふとテレビを見てて、鈴木杏樹さんが出てました。ご主人を亡くされ、マスコミに対応されている姿でしたが、テレビから伝わる、立ち振る舞い、言葉遣い、仕草・・・・・とても素敵で、魅力的に写りました。気丈に振る舞い、凛として、丁寧に、上品に妻としての責を果たしていたように感じました。ご主人は名医だったらしいのですが、彼女の素晴らしい対応で、ご主人の名声もなおのことあがったのではないでしょうか。彼女が立派であればあるほど、マイクを向けてる、レポーターのバカさ加減が露呈して、情けなく腹立たしくなりました。[人には教養が必要だな-。」と思ったのは私だけでしょうか。そういう私も、あんなわざとらしいばかな質問に丁寧に答える程の教養もなく、怒鳴り、怒り散らしていると思います。

私どもも、多くのドクターの方に仕事をさせていただき、お付き合いさせていただいてます。若いころは、ドクターは特別な人であり、お金もちで、ゆとりある生活を送っているみんなの憧れの人たちだと思っていました。実際お付き合いしてみると、肉体労働で、ストレスも多くボランティア精神がないとできない大変な仕事だとわかりました。利益追従型の経済人とは価値観も、生きがいも大きく違い、物を売るのではなく、人を助けるわけですから、顔の表情がホスピタリティーにあふれてないといけません。自分もそこを見習いたいといつも思います。どの仕事も腕のいい人は顔の表情がなぜか魅力的だと思います。

IKEA

IKEAは、ディズニーに匹敵するほどの集客があるそうです。そういう意味では世界一の家具屋なのでしょう。首都圏とは比べ物にならないでしょうが,新宮もそこそこ多いようです。周りに家具屋も多い場所ですが、その家具屋も売上がふえてるそうで、ご年輩者がIKEAの後訪れ「あー、落ち着く。ほっとするねー。」といわれるそうです。IKEAは、別に急がなくてもいいのですが、食事で言うと「バイキング」的で、せかされてるイメージがあるようです。周りの家具屋は「メニューを見て注文し、ゆっくり食事を楽しむレストラン」のような感じらしいです。弱冠私もIKEAが落ち着かないのは、物の良しあしもあるのですが、年輩の田舎者には合わないようです。

独自のシステムで、店舗展開をしているのでしょうが、付け焼刃的スタッフの教育が見て取れます。家具の伝統的デザインや、デザイナーと空間との折り合いなど、お客様と話すことができなければ、本当の満足を与えることはできないのでは・・・・。物を売ったり買ったりするところには、その商品が好きで、勉強して、話ができる人がいなければいけないと思います。

買付証明

宗像コモンの土地の買付照明をY様に書いていただきました。予定していた土地が一日違いで申し込みが入ったのですが、幸い一番いいと思ってた土地をキャンセルしての申し込だったため、結果私としては一番いい敷地が申し込めました。銀行の仮審査も終えており、問題なく進みそうです。三方が開けており、メイン通りに、玄関とかバードポーチをデザインした素敵なファサードができそうです。宗像コモンの中でも、質の高い美しいデザインの作品に仕上がりそうで楽しみです。

帰りに同級生と会い、野菜をもらいました。運転しながらの電話もよくないので、イヤホンももらいました。みんなよくしてくれます。私の年齢になるとみな孫がいて、この連休はかえって来たり、出かけたりのようです。

今日はいただいた野菜で、事務所でちゃんこをします。私と平田が鍋の周りに座ると、九州場所です。最近は鍋が一番うれしい献立です。

しつこい風邪

のどが痛くて、声がよく出ません。もう2週間近く、いろんな症状の風邪と戦ってます。休むほどではないのですが、私だけ長引いてます。大野もほぼ完治し、娘もだいぶ良くなり、平田は珍しくインフルエンザの症状は今のところないようですが、昨日はダウンしていました。  どこでも死んだようによく眠り、なんでもよく食い、マイペースでたくましい生活です。私と平田の机の周りは相変わらず整理されてなく、おまけに薬が散乱してます。薬を飲むと異常に睡魔に襲われ、30分ほど寝ます。うがいもイソジンでやってるのですが・・・・・・・・。今日から3連休で、アポイントも多く、とにかく頑張ります。私は水巻と宗像コモンに走ります。平田は事務所でY様との打ち合わせです。

 

建築家のたわごと。

昨夜、早めにベットに入り、テレビをつけると隈研吾について、本人や周りの人が語ってました。安藤忠雄もその一人です。絶賛してました。突然友人から「テレビで、隈研吾やってるよ。」と親切な、うれしいメールをもらいました。わたしは一建築家をたいそうに語る本やテレビはあまり好きではありません。建築家なんて仕事は、自己主張や表に出ることなく、そっと、お施主様に忠誠心をもってその頭にあるものを形にする地味な仕事です。建物は建築家ではなく、決裁権があるお施主様か作ったものです。番組の中で、「日本の職人の腕と誠意は世界に誇れるものだということを日本人が理解していない。」というところは納得できました。建築を先生と呼ばれるえらい建築家が自ら語る間は、本物の建築文化のある国とはいえません。みんなが、一般の人たちが、こんな建物がほしい、素晴らしい、大事にしようといい始めなければ・・・・・。小学校などは、そこの小学生たちとアイデアを出し合い、コミュニティーのシンボルとして地域の人がお施主さんになることが素敵なことです。その手伝いをするのが建築家です。建築家とは技術者ではなく、ルールのあるデザイン屋です。施主がイメージしているもののデッサン屋です。わたしはやはり、「吉村順三」に真の建築家を見ます。

宗像コモン

土地からのお客様で、Y様ご夫婦と宗像地区の団地をここ半月見て回り、宗像コモンに決まりそうです。団地自体の環境はとても素敵で、メイン通りには電柱もなく、公園や、並木も整備され、建物も映えそうです。一軒家でおいしい中華の店があると聞きさっそく、ランチに行きました。自宅に招かれた雰囲気でおいしくいただきました。人気の秘密は、味もさることながら、ご夫婦の明るい接客のようです。好きな仕事でお客さんをもてなしているのがよくわかります。大野も風邪が治ったようで、完食です。

最近子供を持ちながら、自分のやりがいのある仕事を続けている女性に会うことがありました。「子供を寝かせて、資料を開き毎日勉強でした。正面から子供と向き合ってはやれませんでしたが、しっかり働く背中は見せ続けました。今年卒業の娘は私と同じ、弁護士を目指すそうです。」と嬉しそうにおっしゃってました。素敵な話でした。

ありがたい呼び出し

百道浜のU先生のお子様の家の設計をさせていただいているのですが,U先生から大変いいプランだとお褒めいただき、今日、急に佐賀の病院に呼ばれました。平田と伺うと、すごい規模の、素晴らしい病院で、驚きました。その隣接の敷地に、付属施設を作る予定があるようで、我々にもデザインをしてみないかという素敵な話をいただきました。住宅とは違い難しい問題が法規や申請であると思われますが、がんばって提案させていただきます。本当にありがたいお話です。いろんな施設を参考のためご案内いただき、イメージはわきました。

帰りは那珂川のS邸の解体途中を見ました。外構屋さんと待ち合わせして、概要を伝え、提案してもらいます。

その後平田は一人で直方Sクリニックの打ち合わせに出ました。H工務店の社長は相変わらず、はつらつと仕事をして、頼りになります。そして、すべてをお任せできます。平田が毎回絶賛し、住宅もお願いできればといつも話します。責任と誠意と何よりものづくりが好きだという姿勢が見て取れます。金しか考えず、努力しようとせず、人の褌で楽して稼ごうとする工務店とは大違いです。人も組織も、注意されたりアドバイスされたことを、ありがたく聞き、成長しようとせず、できない理由ばかり並べている場合は成長は望めません。それどころか迷惑です。

 

大濠公園

暖かく気持ちのいい朝です。事務所にいるのがもったいないので、大野と大濠公園ボートハウスのパワーモーニングをテラス席で食べました。一年の中でもこんな日はめったにないのではというほど、空は澄み渡り、気温もよく、食事後、散歩しました。大野は東区にいるからか、初めての大濠公園に感動して、写真を撮りまくってました。来週からここで、ウォーキングから始めます。ジョギングの人、スタバ、・・・・・アメリカの公園の風景に近いものを感じます。

アメリカのシアトルやポートランドは、寒い冬が終わると、テーブルやいすを、テラスや庭にだし、短い夏の日差しを待ちわびたかのように楽しみます。彼らの楽しみ方、くつろぎ方は自然との共生がテーマのようです。日本人のような「買い物」で欲を満たすことはないようです。皆、日を浴びたい欲求からか、10時過ぎの我々が帰る時間は駐車場は待ちの車が何台も並んでました。さあ、パワーも付きました。頑張ります。

 

風邪と闘いながら

3人とも薬とマスクで頑張ってます。私が菌をばらまいた張本人であることは認めます。申し訳なくて、薬やマスクや弁当や果物、ヨーグルト等積極的に買いに行かせてもらってます。それぞれ、やらなければならないことがあります。休むわけにはいきません。そんな時期です。

昨日は雨の中、月初めで十日恵比寿にお参りしました。1月十日の日は人が多すぎて、買えなかった、今年のお札を買いました。気合を入れなおして今月も走ります。

今日は銀行に来てもらい、Y様ご夫婦を交えて、資金打ち合わせです。平田と大野は東区Y邸の現場で、造作、エアコンの打ち合わせです。暖かいのが救いです。昔から商売の難しい月として、ニッパチ(2月、8月)と呼ばれてました。だからこそ、なおのこと前向きに大胆に働いてみます。風邪が完治するであろう来週から、大濠公園デビューの予定です。昨夜、娘を駅まで迎えに行き、ホノルルマラソンの話をすると「いいねー。私も行く。富士山にも上ろう、屋久杉も行こう。」若さにはかないません。

月末

風邪を引いたようです。働くことに支障はありません。元気です。月末ですし、休むわけにもいかず、頑張ってます。熊本マンション改装のO邸、新築のM邸、百道浜U邸の打ち合わせをはじめ、水巻、直方、東区、の現場、熊本や北九州のメンテ、会計士さんとの打ち合わせなど、充実したスケジュールで動いています。アポイントが多い時ほど、楽しいことに出合います。オーナーさんの紹介で新しい工務店さんやエクステリアの方が事務所を訪ねてくれたり、懐かしい仕事の知り合いから電話をもらったり・・・・。ただ忙しさにかまけて、毎月やっていた、チラシ配りをさぼってしまいました。気の小さい自分としては,後悔してます。我々のような小さい会社は、気を抜くとすぐ取り返しのつかないことになります。来月2回チラシを持って歩きます。そして来月からは週三日程平田と、痩せるため、大濠公園を歩きます。誰かが「パンとか、おにぎりとか食べながら歩いてそう。」と言ってますが、そんなことはありません。夢はホノルルマラソンですから……