オックスフォード

建築中のオーナーのお孫さんが世界最高の大学の一つであるオックスフォード大学に合格されたというとんでもないニュースを聞きました。ハーバード、スタンフォード、と並び憧れの大学です。イギリスという国の知能の源です。私は昔、イギリス領事館の主催で、イギリスの建物や街を見に行きました。ロンドンから1時間ほどのところにオックスフォードという町があり、今まで見た街とは違う素晴らしい街並みでした。古い歴史を感じ、重厚で、上品で、圧倒されました。その際大学にも行き、建物一つ一つが素晴らしい表情だったことが思い出されます。すごい大きな手作りの重厚なドアを開けると、ホールに雅子様の写真がありました。もう一度訪れたいと思いつつ、行かずじまいです。世界中いろんな国に行っている息子に言わせると、イギリスに住みたいといいます。国が知的でプライドが持てるといいます。もう一度行きたいものです。去年お客様と同行してコーディネーターがスタンフォードに行ったようです。写真や話でその規模の大きさやすばらしさを聞きました。「大学」はその国の最高教育機関でもあり、国の歴史そのものがわかる場所のように思います。 先ほど昼テレビをつけると、新年の歌会始で雅子様が歌にオックスフォードのことを歌ってありました。