米軍住宅

L&Sから依頼の米軍住宅29棟できました。もう少し丁寧に作りたかったのですが、時間をかけすぎるわけにもいかず、6日間で製作です。考える時間がほとんどで、書く時間は3日です。全体の構成と町並みを考えます。面性や色は微調整です。これだけの町になるとそれぞれが影響しあい、素敵になるはずです。すぐ近くにアメリカンレストランも工事中で、いいコミュニティーができます。年なのか毎日根つめて遅くまで作業すると疲れました。

きちんとした仕事

最近どうもおかしい。建築資材が高騰してるといいます。それも倍だ3倍だといいます。便乗して手間賃が上がったり、運搬日が上がったり、利益を上げたりでどうも当たり前の仕事ではなくなっています。設計デザインは自分の感性と鉛筆で仕事をします。上げる理由がありません。どこかで仕組まれた値上げのようです。このままではいずれ建築業界が汚い業界になります。きちんとした価格、利益、工期、謙虚な態度・・・これさえやり続ければ反映するはずです。米軍住宅今22棟できました。着色や配置があります。がんばります。

 

米軍住宅地鎮祭

米軍住宅の地鎮祭がおこなわれ、佐世保に行きました。造成が始まった現地でいつもの皆さんが勢ぞろいです。今回は今までで一番大きな町で29棟です。隣では先日地鎮祭を行ったアメリカンレストランのリニューアル工事が行われています。社長の頭はいつも働いていていろんなことがアイディアとして降りてくるようです。少しでもよくなることは手を入れられます。凡人はすべてを決めてもらいそれから仕事をしたいと考えるでしょうが、いろんなひらめきやそれを生かす方法、手段を一緒になって考えてこそプロです。帰りに社長のご友人であるホテルヨーロッパの和食料理長の恵方まきをいただきました。そのアイデアも、作り手の手の込み方も驚くほど天晴れです。すぐプランに取り掛かります。

ワクチン

3回目のワクチンに行きました。クルーズセンターで今回はモデルナです。高齢者ばかりなので静かなもんです。携帯を見るものも少なく、みな老眼鏡をかけてます。この人たちが日本を支えてきたんだなと思いました。淡々としています。思いのほか早く終わりました。係りの若者に、俺は長島ファンだから3番の部屋にしてくれと頼むと、ナガシマって誰ですかときた。時間をかけて説明しようかと思いましたが、やめました。4つの部屋に入りましたが、3,1,3,3われながらすごいと思いました。一安心です。

米軍住宅、水巻薬局

このところ米軍住宅5宅地の計画と、水巻の薬局の計画をしています。私が手術後ということで、気を使っていただいています。どちらも長いお付き合いで助けられています。私たちの仕事はオーナーが打ち合わせや施工中も楽しんでもらうことです。それに比べてリフォームの最中の現場は大手ツーバイフォーメーカーの手抜き工事といい加減な打ち合わせ、嘘八百、2,3百万の工事が800万の契約書・・・・。会社の責任者も逃げるばかりで、話し合いにも応じません。オーナーが気の毒でなりません。許せる対応ではありません。関係ないとはいえないくらい腹が立っています。東京の本社に行こうかとも考えています。

コーディネーター大活躍

北海道が吹雪というニュースの中コーディネーターは札幌、旭川近郊に出張です。私が入院し動けない間も孤軍奮闘でがんばってくれました。コーディネート、打ち合わせだけでも大変なのに、経理事務から事務所の掃除。片付け・・・よく動きます。オーナーも私と違いなんでも相談しやすいようで信頼も厚いようです。私が見る限り、彼女より『できる男」はいません。いつでも会社を受け継げる力は十分です。今日私は手術後一ヶ月の診察でした。順調です。コルセットはあと一ヶ月はつけるようにいわれました。

 

佐世保L&S

毎年恒例の護摩行に参加させていただきました。L&Sの関連業者が一堂に会して今年一年の安全と繁栄を祈願します。昼はお弁当までご用意いただき、これからの現場の打ち合わせでした。また計画をさせていただけるので、よりよいデザインをご提案しようと思います。米軍住宅や、アメリカンレストランなど佐世保らしく、楽しい仕事に参加できてうれしい限りです。

 

正月

あけましておめでとうございます。天気がいい気持ちいい正月です。手術明けでもあり私ものんびり過ごしてます。息子が気を利かせて御節を注文してくれてたようで今までにない豪華正月です。正月の富士山も送ってくれました。娘も3日から勤務で、一日二日は私のリハビリの指導をしてくれました。いい正月です。休み明から予定が多くあります。がんばります。年賀状、メールなどご挨拶いただきましてありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。

 

年末に思うこと。

今年は腰と足の痛みで苦しみ,今月手術をしました。息子の家を建てました。茨城北海道神戸など出張が多くなりました。いつもお世話になってる多くのお客様に今年も助けられました。コーディネーターの仕事ぶりに感心し、助けられました。謙虚、努力、信念、勉強・・・彼女より優秀な人はいません。NHKでドキュメント72をやってます。芸人や、テレビマンが作るのではなく一般人がいろいろなことを抱えて生きていて、出てくる行動や言葉がとても好きです。事務所の窓から見る夕暮れの福岡の窓から、高層ビルがかなり見えます。この福岡に必要はないと思われます。大きな東京の資本が動いているのでしょう。金しか頭にない連中が町を壊すことが腹立たしく思います。地元を素敵に守りいい町にしていく人が必要です。市長も含め、JR九州、西鉄、九電、西部ガス、福岡地所、・・・・は福岡を売ってはいかん。今年も最後まで怒りでした。すみません。海山に囲まれた血の通った「低い町」が福岡です。

 

退院しました。

本当につらくてきつい手術で、苦しい入院生活でした。痛みは取れましたが今からのリハビリで弱った筋肉や日常のバランスを取り戻さなければいけません。これだけ長く入院は初めてでいろんなことを感じ、病院に対しいろんな疑問もありました。自分の今後に生かします。ご迷惑おかけした皆さんにこれからの仕事で御礼をしたいと思います。