胃カメラ

胃がん検診で胃カメラを飲みました。変な液体を飲まされ、のどにスプレーをされ、安定剤の注射を打たれ、頭クラクラでまっすぐ歩けず、のどは麻酔で自由に動かないので、唾液も飲めずよだれ垂れ流しです。哀れな状態で管を通され二度ほど「オウエー」となり、終わった後三十分ほど寝かされました。ぼろぼろです。結果は「全て消化されてなく胃の検査条件が悪すぎるので、一日絶食して再度胃カメラといわれ、ガックリ。血液検査、血圧、尿検査、心電図はOKといわれ、とにかく疲れました。再検査はN女史とドクターが示し合わせて私をやせさせようとしてるのではないか?日ごろのうらみつらみを発散してるのではないか?昨日よる八時に野菜をたべただけなのに・・・・・。

N女史は知恵熱と頭、背中、顔が痛いということでここ二日休みです。口内炎も痛いらしいです。しみる食べ物を持って平田とお見舞いに行こうと思います。

提案力

久しぶりに熊本に行きました。ホームページの表紙の作品「プールのある暮らし」も熊本です。今回提案をさせていただくことになったSご夫妻との打ち合わせでアメリカンハウスの伸びやかな空間構成と広々としたバスルーム、デコラティブではなくシンプルでオーソドックスなバランスのいいデザインをテーマに二階LDKも含め、二案計画することになりました。早く書きたくてウズウズしてます。間違いなく面白い家が作れそうです。前向きで楽しい暮らしが見える図面に仕上げるつもりです。建蔽率、敷地形状と接道、隣家の位置など総合的に見ると二階LDKを進めたい気持ちです。敷地に立ち全ての完成形が納得行く形でひらめきました。平田と良く話し合い、インテリアから家具までプレゼンテーションして自信を持ってDアートの提案を見ていただこうと考えています。

熊本の作品

新聞、雑誌への掲載

9月も終わりです。秋本番10月、11月はいろんな意味で大切な時期です。着工前申請、着工、上棟、完工、そして新規提案全て予定されており、この時期をいい形で乗り越えると、もうひとつレベルアップしたチームになるはずです。そのためには、先を読み、段取り良く、みんなが積極的に動くことが大事です。

今日の読売新聞に当社が掲載されてます。「円高」を上手に活用しようという内容です。また住宅雑誌にも掲載予定で今週、取材が行われています。雑誌者の方は一様に「家はもちろんすばらしいんですけど、嗜好品、暮らし方、オーナーのお人柄におどろきました。」とうれしい感想を述べてくれます。秋から冬にかけて、クリスマス、暖炉など輸入住宅のデザインが似合う季節です。アピールする時期だと考え、がんばります。毎年、秋風が吹くとアメリカに行きたくなります。

取材予定T邸

平田のリフォーム力作

数年前の写真が出てきました。大手軽量鉄骨メーカー築二十数年の家をオーナーのリクエストで改装した事例です。徹底したデコレーションによってエレガントなアメリカンハウスをオーナーと平田のうちあわせで作り上げたものです。構造もインテリアもマテリアルも輸入住宅とはまったく違う住まいをここまでリニューアルすることはめったにありません。好き嫌いはあるでしょうがデザイン的には「アッパレ」です。こういう感性をお持ちのオーナーに出会い、意気投合するには日々遊びながら感性を刺激する必要があります。

「古いから手をいれても・・・・。」「昔のつくりだからどうしようもないでしょ。」あきらめている人がたくさんいるようですが、素敵に暮らすことをあきらめてはいけません。自分の好きな空間で好きなものに囲まれ暮らすことは難しいことではありません。生きがいややりがい、笑顔になる生活の基本は住まいですから・・・・。

許認可

着工に向けてレンタルハウスの許認可で役所を動き回っています。図面、開発の書類、事前協議、承諾書、浄化槽の届け出、確認申請・・・・・・・。書類ケースがパンパンです。今回提出の役所は、前向きに親身になって相談に乗っていただき、縦割りのいやらしさもなく、気持ちよく動けています。どこぞの役所の上から目線の冷たい対応ではなく、珍しく腹をたてずに帰ってきました。来年二月に九棟完工させるには十月半ばには着工しなければなりません。最初が肝心です。今回の計画は前回の六棟の計画より規模も内容もひとまわり大きくレベルの高いレンタルタウンになるはずです。植栽や外灯、外部のカラーコーディネートも平田に加わってもらうつもりです。

この仕事は我々に新しい知識や感性、ジャンルを与えてくれそうな気がします。節目の仕事になりそうです。輸入樹脂製ペアガラスを使います。オーナーにも借り手の人にも夢のあるデザインされたレンタルハウスを提供しようと考えてます。

 

 

食欲の秋

世間は天気のいい連休初日です。レジャー気分も味わいたくてN女史と仕事で宗像方面に行ったついでに「道の駅宗像」によりました。人気があるとは聞いてましたがいっぱいで昼過ぎなのに野菜も魚もほとんどなく、食堂も一時間待ちです。その中で「パンに付ける醤油」というのを見つけ買いました。早速食パンを買って事務所で三人で試食しました。リンゴ果汁と醤油が混ざっているようで不思議な味です。もちにつけるとおいしいのではと思いましたが、女性軍はもちは砂糖の甘さがおいしいとのこと。

朝は車を譲っていただいたお礼もかねて、チョコレートショップから東京の実家へ贈り物をしました。ここも朝から大盛況です。

食欲の秋に今私がはまっているのは、事務所近くの魚屋でN女史が見つけてきたいわしの干物です。こぼれ話「朝食」の写真のやつです。ほぼ毎食焼いてもらってます。基山パーキング登りの豚汁定食のいわしより断然おいしくて感動してます。この秋もB級グルメを見つけて試食することを楽しみに仕事します。明日は下関です。掘り出し物を見つけたいと思います。                                                          最近事務所では 年寄りくさい行動が目に付きます。N女史は  会話の途中 自然と  変な人の名前が登場します。   そういえば昔 ばあちゃんが一人で言って一人で笑っていたような 気がします。「ビックリコキマロ」「タマゲタモンザエモン」「キモチヨサブロウ」・・・・・・・・。

平田が二十代前半のアルバムを持ち出しスレンダーでスタイル抜群の過去の栄光を声高らかにしゃべり、最後にアルバムを閉じながら寂しそうに小声で「あーあ、人間ちゃ変わりますね。」・・・・・・・・・。

 

 

不覚にも・・・・・

結論からいいますと、不覚にも平田に乗せられ、仕事を終えて9時近くDVDを見ながら「カーヴィーダンス」を踊ってしまいました。単純な動きなのですが、2,3分で息が上がり「はあー、はあー」言いながら10分でダウンです。私のきつそうな無様な踊りを見て平田は大爆笑です。馬鹿にしてましたがきついながらも汗をかく心地よさを久しぶりに味わいました。でも明日もやろうとは思いません。勘弁してという感じです。それで終わればよかったのですが、、その夜、ダンスの疲れのせいか、窓も開けたままテレビも電気もつけたままでうとうとしてしまいました。一時間半後冷たくて目を覚ますと、窓から雨がふり込んで布団の半分がびしょぬれです。床のフローリングも水浸しで、夜中惨めに雑巾で床をふき、布団を入れ替えました。足を痛めてるので思うように動けず、悔しく長い夜でした。若い時にはなかったことが次々起こります。頭に体がついていかなくなりつつあります。

年とともに「ドジ」が増えていますが、ドジを笑いで楽しめるゆとりを持って、少人数でいい仕事をして行きたいと思います。

わかってらっしゃるとは思いますが念のためこの写真は私ではありません

 

元気をいただきました。

祝日、こもってプランを作成していました。めどが立ち休憩しようとしているところに中央区のH先生ご夫妻が訪ねてきてくださいました。いつも我々を気がけていただき、案内も快く受けてくださいます。料理やお菓子作りが得意な奥様お手製のスコーンとイチヂクジャムをいただきました。本当に甘くなくそれでいておいしいんです。先生も私もダイエットが必要なのである意味こんなおいしいものをいただけるのは先生に感謝しなければいけないのかもしれません。奥様もドクターで活躍なさっているのですが、すごく感性豊かでいらっしゃって、いろんなジャンルにしっかりご自分の価値観をおもちで、会話が楽しくなります。「男前」の奥様です。いろんな方に支えられ元気をもらい頑張れます。ここが中央区と思われる木々の中にあるにある総ブリックのジョージアンスタイルはそのライフスタイルも含めて存在感に溢れています。

美について

私たちは「美しい家を作ろう。」をスローガンに活動してます。形の整ったバランスのいいプロポーション、上品で街並みに寄与する色使い、自然を感じられる木々草花で癒される落ち着いたエクステリア、・・・・・・。美しい家は人々に愛され歴史を刻むことができます。

最近頭では理解していたことですが、実感していることがあります。女性は子供の時期からご年配の方まで、やり方やお金のかけ方は違へど美への探究心はすさまじいものがあるようです。最近も平田が「カーヴィーダンスでやせる。」というDVD付本を手に入れたようで、こそこそとN女史と話をしているのを聞くと、私が出かけている時DVDを見ながら、二人で腰を振っているようです。「効くやろ。汗びっしょりなるよ。」「これいい。CDの先生がうまいですもんね。」N女史が家に借りて帰ったようで、いつの間にか家では中一と小五の娘が汗を流しながらやってるらしいのです。こうやって「ブーム」とは女性が作るのでしょう。

それでもこんなものはきついし、一応手を染めるだけで長続きはしないようです。健康食品や化粧品、飲み物、本、衣類・・・「美しい」と「やせる」いう言葉が踊っているものを次々と試していくエネルギーは凄いものがあります。世の中の情報を手に取り、試しそれについて批評する。女性にはいつまでもそんなエネルギーをもっててほしいものです。

 

 

東京からの新戦力

ここ2年、マーチに助けられながら仕事をしてきました。トラブルやエピソードはブログにも何度も登場するほどです。今もガンバッテくれているのですが古くなり私と平田二人の体重を乗せての遠距離や山道はさすがに人も車もつらくなってきました。時々N女史の車、イプサムを借りたりしてたのですが、迷惑ばかり掛けられないと思っていたところ、東京の息子夫婦が「実家の車を送ってやろうか。」といってくれました。恐縮しながらも甘えて、先日フェリーで送ってもらい、箱崎埠頭で受け取りました。きれいに掃除してくれてあり、ガソリンまで満タンでした。本当にどんないい車を買うより息子夫婦や実家のお母さんの気持ちが伝わり、がんばろうという気持ちでいっぱいです。「みんなに支えられてるなー。」とつくづく感じてます。平田にも不便な思いをさせてましたがこれで行動範囲も広がり、いい仕事ができそうです。存在感のある人や車に囲まれ、楽しくがんばります。今までどうりマーチもお見知り置きを・・・・・