大阪から一週間来てくれたエクステリアの社長に、いろいろ無理行って助けてもらいました。お礼に彼が好きなもつ鍋をご馳走しました。クリエイティブな仕事をする人は の自分の仕事に誇りを持ち周りの人と合体していい作品をオーナーに届ける気持ちが必要です。最近の仕事は自分のエリアだけ黙ってやれば、あとは他がどうとか関係なく帰るだけです。叱かってもらえることも嫌がり、人から学ぶことも必要とせず、仕事で人生を創ることもないようです。仕事ができるやつは魅力的です。彼はマイアミまで飛んで、WBCの準決勝決勝も見たそうです。先日の東京ドームのドジャース、ジャイアンツも見に行ったそうです。国内海外行きたいところには飛んで行ってるそうです。 ビールガンガン飲みながらコーディネーターには大阪弁の敬語で逮捕されそうなセクハラ三昧です。 多くのご入居者がこの人の魅力がわかり、大阪ですが、庭の管理をお願いされてます。みんなまだまだ力不足ですが、仕事が好きで、チャレンジして、人とつながることでいい作品が出来上がります。


