横浜と東京のリニューアルの打ち合わせが何度も続いているようです。コーディネーターが根気強く頑張ってます。水巻の倉庫や クリニックの改装は私が担当です。先日お邪魔した文京区の弱小敷地の提案をオーナーが気に入っていただき、変更も含めて話し合いの予定です。すべて1月着工です。目の前が海の家は来年からエクステリアの工事です。すべての仕事は準備、段取りが大事です。仕事の面白さや、やりがいや、人との出会いとか何より大事なことを語るわけでなく、103万の壁だの、裏金だの、手取りを増やせだの、馬鹿みたいなことばかり声高々に言ってます。単純です。一生懸命働いて、仲間と成果を上げ、稼ぐことが何よりです。働く喜びを教えなくてテクニックばかり語っては衰退するのはわかりきったことです。こんな爺さんばあさんの会社でも必死で働いて楽しさや面白さに出会えています。ハローワークに募集をしても、楽で時給が良くて、自分の労働条件ばかりきにしてる連中が子育てすれば、ろくなしつけは期待できません。どんどん大事なことが忘れ去られる世の中です。

