Category Archives: 未分類

食事、本屋

category: 未分類

外で食事をすることが多いのですが、最近はできれば外食を避けたくなります。まず、ケイタイ電話をみなから、操作しながら飯を食ってる人がほとんどです。二人や仲間ときている人さえ、ケイタイが主役のようです。今の時期、帽子をかぶって食事をしてる人も多いように思います。私もきれいとは言えませんがそんな人に限り、箸の持ち方が見苦しい。私も娘からきちんとした食事の注意を受けますが、ケイタイや帽子などは論外です。「親のしつけがなくなったんだなあ。」とおもいます。

本屋に行くと長くなります。町の本屋が少なくなり、ツタヤとスタバが主流のようです。残念ながらツタヤの社員はただレジうちのようで、本についてや作家の知識を持ち合わせていません。質問してもちんぷんかんぷんです。コーヒーと本の合体という仕組みで、金儲けを考えているだけで、本屋としての店員教育はなされていないようです。プロの本屋さんたちは自分たちも本が好きで、どこにどんな本があり、作家のコーナー、新刊の説明もしてくれていました。こう考えると、家庭のしつけ、社会での修行がなくなり表面だけ、金儲けだけの世の中で悲しい限りです。

幼い議論

category: 未分類

池江離花子が白血病というニュースで、マスコミだけでなく、国会まであーだうーだとうるさいことです。オリンピック大臣の言葉を切り取り、辞任しろとか、人としておかしいとかみんなでたたきまわる最近の風潮は幼すぎます。いろんな意見や言葉があっていいことで、みな同じじゃないといけないという人のほうが問題です。そんなことだから野党は支持率が恥ずかしい数字であり、やるべきことが違うだろと思うのは私だけでしょうか。もともとオリンピック担当大臣はあの程度の人とみなわかっているのですからとことんいじめないで。いじめやすいところを切り取るマスコミも含め、まともな労働をしましょう。恥ずかしい職業は今やユーチューバー、政治家、マスコミ、公務員、銀行、そして汗水流さない、経営陣・・・・。自分の仕事を必死でやって、どうにもできないことは祈るしかないのです。

いつものリバウンド

category: 未分類

長い間糖質を気にしながらの食生活でしたが、今年から普通に食べると、あっという間にリバウンドです。健康ならいいとはいえ、いい年ですし、やくざな生活を続けると、急に病に倒れるリスクもあります。何より運動不足がまずいといわれ、事務所のビルの一階にある、ジムや、プールの見学に行きました。もともと金払って運動することには反対なのですが、えらそうな理屈はやせてから言えといわれ、時間があるときに行くことにします。事務所の連中から、運動して、プールで泳いで、おなかすいたということで、同じ一階のとんかつやで飯食わないようにと言う注意を受けました。

日田豆田

category: 未分類

ご入居者のT先生が開業されるため、クリニックリニューアルの現場調査に日田に行きました。久しぶりの日田です。O先生にはお引渡しから10年以上経過するのに、お声をかけていただき、ありがたいことです。久しぶりの日田です。調査終了後に、先生から豆田の町並みに連れて行っていただき、おいしいケーキなどいただきました。古い町並はDNAが刺激され、私の年齢になると、なぜか子供のころの風景や、なくなった祖父母や両親を思い出します。そして高校球児だった私としては日田は日田林工の源五郎丸投手を思い出します。想夫恋の焼きそばも好きです。いい提案をして、訪れる機会が多くなるようがんばります。

ほめる?しかる?

category: 未分類

体罰反対とかパワハラとかはどんなことがあってもアウトという馬鹿な時代です。「ほめて育てる。」「ほめて伸びる。」など甘えたことをよく聞きます。「あなたはやればできるよ。」「もう少しがんばればすぐ伸びる。」などという言葉はうそを肯定してることにもなります。そんな生ぬるいうそは人をだめにすることのほうが多いと思います。もし多少上達したにしてもそれは薄っぺらい物で中身は伴わず、そこそこの力しか身につきません。叱ってもらえること、本気で立ち向かいあう中での体罰などが修行で一人前を目指すには必要です。私は怖がらず、しっかりしかり、しっかりゲンコツできる大人でいたいと思います。尊敬するおふくろからもよくしかられ、押入れに入れられ、ゲンコツも食らいました。

一月終わり、提案の二月

category: 未分類

年末から新年の休みや行事、一月はあわただしく過ぎようとしています。2月は新しく声をおかけいただいたお客様と打ち合わせをしてご提案をする月になりそうです。この提案で今年前半の仕事が決まります。工務店はどこも仕事を多く抱え、職人がいないという声を聞きます。こういうときに、好景気にまかせて雑な仕事や、きちんとした報告連絡を怠ると、すこしづつオーナーは離れていくものです。たくさん仕事があるときは見えませんがそれが一番怖いことです。「忙しいとは心をなくすと書くんですよ。」とよく言われていました。忙しいときほど丁寧な仕事と報告連絡が必要です。ワッセナーや佐世保は継続して仕事をしたいものです。

かっこいい

category: 未分類

先日ご入居者のM様からことしの長嶋茂雄カレンダーをいただきました。今の姿と現役時代、監督時代の姿が掲載されたとてもいいカレンダーです。われわれからちょっと上の世代まで彼にあこがれ、かっこいい男であり、「神」でもありました。病気をしたいまでも、かっこよさは変わらないどころか、渋さや深みが顔に出て素敵です。まっすぐ野球に取り組み、ファンを喜ばせるため、努力した長島はミスタープロ野球です。彼の姿を見てどれだけの人が力をもらえるか・・・・『神」です。

品がないやつら

category: 未分類

お前が言うなといわれそうですが、どうも最近、小さいひげ面の洋服屋のおじさん、ゴーン、柳井さん、アパの社長、すしざんまいの社長、ユーチュウバー・・・金を表に出したこの連中は品のかけらもなく、こいつらの企画や宣伝に乗っかる連中もまた品がない。金をばら撒いたり、ひけらかしたりすることでしか貧相というコンプレックスを解消できないのでしょう。必要以上に金が集まったり儲けたりするとあさましい人相や立ち振る舞いになると気付かないのでしょうか。どうも、権力や金を手に入れてる連中が人の心をなくし、横柄なたち振る舞いになり、風紀を乱しています。まじめにこつこつ自分で自分の報酬を謙虚に考えながら仕事をしている人が正しい生き方です。

世も末

category: 未分類

最近はインスタ栄えがなにより価値があることのようです。ユーチューバーが憧れの職業というようです。・・・・料理、服装、髪型、化粧、景色、旅行、・・・・すべて動画や写真で自分の存在を示そうとする連中には年を重ねても何も残りません。自分が修行し、何かを作ったり、やり遂げたりすることは大変なことですが、それを乗り越えて初めて大人になるのです。高校球児が応援のお礼に同じ高校のダンス部の発表会に出演したことが違反だという馬鹿な大人が高野連にいるようです。恥を知れ。自分の馬鹿さ加減もわからん大人が多すぎます。そんな人たちから見ると、私などめちゃくちゃな自己破滅型人間ですが、正しいことはしているつもりです。いいものを作り喜ばれますが利益が上がらないのは私の力不足です。仲間に苦労かけていることを反省します。設けるにはデザインがいいものではなく、利益率がいいものを提供すべきという考えには同意できません。

楽しい食事

category: 未分類

水巻のK先生ご家族と食事をご一緒しました。ダンシングクラブで楽しいひと時を過ごしました。Kご一家皆さんにお世話になっており、私にとって大事なご入居者です。先生と、コーディネーターはTOTOの医院病院などの新商品説明会にいったようです。菌の拡散など感染を防ぐ講義の後、かにやえびの手づかみ料理というのはどうかと思いましたがお子さんたちは喜んでいただいたようです。時々はこんな時間を持ちたいと思います。ちなみに、自宅にバーを作ったばかりで、近々写真撮影をします。