現場の声

category: 未分類

コロナ問題を見ていて、現場の声が聞こえず、学者やコメンテーターが好き勝手に責任をとらなくていい範囲の言葉を並び立て、パソコンでは、いまこそ家でこんなことして遊びましょうなどと、金に心配ないスポーツ選手や、芸能人や、怠け者たちが騒いでいます。現場でがんばってる人たちの生の声を届け、現状を切実な声で聞けば世の中は違う反応、違う考え、違う行動になるはずです。ワイドショー的には視聴率は取れないでしょうが・・・・。安倍さんの情けなさ、美容院で着飾りマスコミに出放題の現場では役にたたないおばちゃん専門家、何のリーダーシップも取れないコロナの専門家委員会に今度、経済の専門家を入れるというわけですから、何も現場でできない人が集まって金もらって検査を増やしましょうなどと適当なことを提言という形で発表されると現場は「なにぬかしてけつかる。」としか思わないでしょう。そんな学者の専門家に政府は丸投げ。自己保身のやつらばかりです。大阪の吉村知事が支持されるのは『責任は俺が取る。』という心意気が感じられるからです。今ちゃらちゃらした映像やコマーシャルややめて、医療現場からの声に少しでもこたえ手伝うことができる人は手伝うことが大事です。専門家委員会の人たちも現場の人の汗拭きくらいできるでしょう。生身で現場をまず体感するべきです。現場の声は現状を正確に伝えるし、現場の勘や発想は少なくとも教科書より正しい。われわれの世界でもそうですから。コメンテーターに言いたい。「おまえがやってから言え。」