今どき手を使って、デザインしたり設計する人は私くらいのようです。あまりパソコンが得意でないこともありますが、鉛筆を握り書いていくことで、プランがすっきりし、ファサードがバランスよく「美しい家」になります。つい3,40年前までは皆スケールと鉛筆と消しゴムを手にして、計画してました。何度も修正することは大変ですが、オーナーにこんな家にしたいということが伝わるのです。機械が書いているのではなく頭で書きますから、機械より詳しく頭にプランが出せますし、寝ててもプランを検証できるのです。アナログで計画し、申請や工事図面をデジタルで書くことがいいようです。パソコンで計画する住宅はマンションや、建売でいいと思います。手書きは美しい家の修行でもあります。大量生産、改良住宅はデジタル、こだわりのオーダーメイドは手書き、業務はパソコン、仕事は手書き・・・・私は手書きで勝負し続けます。パースもパソコンより手書きです。

