一日かけてたらいまわしの手術前検査でもうヘロヘロでした。腰と足が悪くて手術するのに、すごい距離を歩かされます。きつければ誰か連れてきて車椅子を押してもらえとのことでした。途中で限界が来てのこりは後日に延期してもらいかえりました。歯科検査、麻酔科説明、入院説明、身体測定、病歴、薬についてなど本館新館を3往復です。CT,MRIをのこしました。その後肝臓の診察に行き事務所に帰りました。なんだか哀れな気分でした。その夜全員集合で、西区のクリニック、薬局の打ち合わせでした。元気が出ました。

一日かけてたらいまわしの手術前検査でもうヘロヘロでした。腰と足が悪くて手術するのに、すごい距離を歩かされます。きつければ誰か連れてきて車椅子を押してもらえとのことでした。途中で限界が来てのこりは後日に延期してもらいかえりました。歯科検査、麻酔科説明、入院説明、身体測定、病歴、薬についてなど本館新館を3往復です。CT,MRIをのこしました。その後肝臓の診察に行き事務所に帰りました。なんだか哀れな気分でした。その夜全員集合で、西区のクリニック、薬局の打ち合わせでした。元気が出ました。

大谷のインタビューが行われており、まじめな答えですが有無も言わせぬ成績ですから納得です。新庄は日本ハムにお客様を呼ぶことと、マスコミに注目されるべく動いているようです。いい意味役者です。藤井颯太という棋士は最年少で多くのタイトルを手にして、みな驚いています。この人たちはおおくの国民が納得し、応援しているようです。それに比べ、永田町の連中は相変わらずめちゃくちゃです。常識がない人たちが、何も活動せず100万とって、国民にはコロナの応援金はなかなか振り込まれず、960万以下の世帯主所得者は5万だ10万だとばら撒きです。変な連中です。頭の中が変なやつしか議員にはなれないのでは・・・・・。テレビ見てください。議員だった杉村さんや東とか橋元さんとか「はげーー」と叫んだおばちゃんとか、舛添さん、・・・・テレビは議員の天下り先です。

脊柱管狭窄症で長くリハビリなどでがんばってましたが、手術になりました。ほかの病気との兼ね合いや、仕事の予定などを考え12月の半ばの予定です。それまでの検査で、大きい病院内をあちこち動かされて大変です。大病院は無機質で業務優先。やさしさや思いやりがなく、孤独感があります。われわれもクリニックの作品がいくつかありますが建物も人もホスピタリティーが一番大事です。おおくのご入居者から心配いただいてます。ありがたいことです。できる限りご迷惑かけないようにがんばります。入院中も図面を書いたり、現場を写真で見たりします。

何かやってくれそうな予感だけでも新庄はすごいと思います。野球の話のほかにどんな演出をするのかを予想する楽しみを与えました。監督就任会見でおおくのひとのこころを日本ハムに向けさせられるのですからたいしたものです。最近のヒットはこの新庄監督とアモーレお上の巻き舌です。とやかく言わず楽しんでビッグボスを見守りましょう。時代が彼を歓迎してるように感じます。

姪浜のクリニックと薬局の打ち合わせで先生とお会いしました。次回医療機器の方も含めて打ち合わせです。M歯科も医療機器の方との打ち合わせ中です。今日は南区のT邸フルリフォームの現地打ち合わせです。工務店、輸入部材の方、塗装屋さんなど全員集合です。北海道のS物産との打ち合わせはリモートです。神戸K邸はメールのやりとりです。ご入居者のリフォームの見積もり提出も進めています。すべては打ち合わせ、段取りが大事です。これに経理の仕事も含め60半ばと50半ばのおじさんおばさん二人でがんばっています。


腰が痛み、足がだるく、30メートルくらいしか歩けずよちよち歩きで何度も転びながら出張もこなし、仕事してましたが、リハビリや薬で改善せず手術することになりそうです。情けないやら腹立たしいやらで・・・・。ありがたいことに多くのご入居者からアドバイスいただき早く完治するように手術に踏み切りたいと思います。多くのドクターがご入居者にいてくださることに心強く思います。孫の七五三も行くこともできません。年をとったなーと思います。博多区のリニューアルは腰の痛みの中がんばりました。


夏が終わり静かになった逗子海岸から江ノ島、富士山が見える絶景の写真が送られてきました。東京渋谷のマンションから逗子の戸建てへ移り住むことがどうなのかわかりませんが私はうらやましく感じます。特に富士山は絶対的力を持ってます。離島生まれでうみがみじかにあった私は海越しの富士山は格別です。


みんな同じことを言いながら公約を実現できずそれでいて非難しあうこの国の政治家は選挙ではなく必死の就職試験のようです。自分が食うことに必死です。もともとこうだからできないという国です。できない理由ばっかり。それは失敗した結果にはマスコミを先頭にとことん責め誤れの大合唱です。なにもしない人は火の粉はかからないようです。だからじっとしてる。何もしない人ほどだめだしが必要と思うのですが。よくやった人に賛辞の声をあげることも欧米ほど多くはありません。こういう世の中では人々は目立たぬように、そっとしておくことを選びます。間違ってると思いながらいわれたとおりの行動を取る公務員的感覚で生きながら、「なにもいわず、安定が一番」の精神が国を貧しく面白くなくします。もっと何かやった人、行動を起こした人に賛辞を送ろう。

我が家の犬が二日前になくなり、家に変えると線香のにおいがしてました。今日母親と同じ場所でお骨になり、天国に送りました。ここ2年は介護が続き、よく世話するなあと感心してました。。我が家で生まれ我が家で育ち、我家で老いて・・・特に家のものにとっては誰より愛情を注いでました。あすから生活が変わります。娘も寂しそうです。毎朝仏壇に手を合わせる私にとって、またひとり?名前を呼ぶ人が増えました。


私は住宅やクリニックなどのように、オーナーと直に打ち合わせすることが好きです。大型建築物など『担当者」などという人と打ち合わせすることが苦手です。自分のものでもなく、『仕事」ですから失敗しないことが担当者の仕事なわけですから面白いはずがありません。オーナーといろいろな打ち合わせを行うことでオーナーの希望や気持ちを汲み取りいい提案をすることが楽しいのです。この仕事は住宅や医院、薬局、レストラン、の中身の知識と、照明、カーテン、家具、エアコン、家電、エクステリア、マテリアル・・・たくさん知識が必要です。どこに行ってもきょろきょろする癖は知識とアイディアを吸収するためです。いい仕事です。
