Category Archives: 未分類

おじいちゃんおばあちゃん

category: 未分類

娘と食事をする時間がありました。おじいちゃんおばあちゃんが話すこと、しぐさ、行動がとてもユニークでかわいいという話になりました。先日の天皇皇后両陛下の即位パレードを自分で国旗小旗を作り楽しみに見てらっしゃったり、私も先日T邸の餅撒きに喜んで多くのおじいちゃんおばあちゃんが参加くださり喜んでくださいました。お年寄りのがんばりで今があるわけで、今こそ楽しませてあげるイベントが必要です。デジタルを使いこなすことなどできないのですからみんなで計画して楽しんでもらいましょう。

餅撒き

category: 未分類

T邸の上棟式でした。関係者で神事を行い、その後餅撒きでした.近所の方や友人、知人お集まりいただき賑やかに行われました。高齢者の方が多く、「住んでくれてありがとう。歓迎するよ。」という声に、オーナーが「よろしくお願いします。」と返され涙が出そうな光景でした。歓声をあげながら子供も大人も餅を拾ってました。帰り際多くの人から「ありがとう。」とお礼を言われました。こうしてコミュニティーに入り近隣と仲良くすればいい社会が生まれます。

 

休み

category: 未分類

最近休みが多くなったと感じるのは私だけでしょうか。得に三連休が多く、これではいつ集中して仕事をするのか疑問です。休みが多いことがいい会社でもいい国でもなく、半人前のころは修行や、訓練を重ね一人前になって、人が喜んでもらえる仕事の喜びを覚え、すこしずつ自分の時間を使い、異業種とも交流ができる資格がつきます。そして同時に若い人を育てる。これが人生です。中身のない大人が多くなると、悪い会社になり、醜い国になります。家族サービスなどというわけのわからない言葉が先走ると、酒と賭け事とともに人をだめにします。食い物を異状に評価するのも困ったものだし、コメンテーターとか政治化とか、狂った教育委員会とか生産性のない職種が幅を利かせ、その職業が恥ずかしいということさえ感じなくなるともうおしまいです。

 

海外からのお客様

category: 未分類

キッチンメーカーのカナダメリット社の担当者が事務所を訪れました。コーディネーターが打ち合わせを行いました。今現在の問題点や今後のやり方など長時間話したようです。どうしたらうまくいくかという前向きな打ち合わせを行うことはとても重要なことです。日本のメーカーは自分たちの決まりばかりを押し付けて、話し合いを拒みます。会社が個人を認めず、信じていないからです。私は、途中、工務店との打ち合わせで出ましたが、前向きな商品開発と、スムーズな流通の話ができたようです。

散歩

category: 未分類

久しぶりにいい天気です。昼過ぎ事務所からマリゾンにむけて散歩に行きました。そのわけは先日足、腰の調子がよくないので病院にいくと運動不足といわれたからです。もう足があがらず、スムーズに歩けません。腰も痛くてスクワットや歩くこと、柔軟などやらないと、腹筋、背筋がもおとろえてることを実感します。やせること、運動することを意識します。すぐ近くにこれだけいい散歩コースがあることすら忘れてました。

 

学校壊滅

category: 未分類

私に今小さな子供がいたら小学校に入れません。教育の場としてあずける事などできるわけがありません。頭がおかしな恥ずかしい教師や教育委員会が間違ったことを叩き込む場所です。先日われわれのオーナーが「上棟式で、もちまきをしましよう。近くの小学校にも知らせて早く授業が終わった低学年の子供も最近もちまきなんか経験してないでしょうから参加させてやれば喜ぶでしょう。」といい提案をされ、早速小学校に相談に行きましたら、「怪我するかも知れないし、もちやお菓子でアレルギーが出てもいけないし、どんな事故にあうかもしれないので、学校からは責任が取れないのでなにもいえないんです。」あきれました。「あんたら教師辞めろ。」と一言いってやりました。もちまきを教えてやり経験させてやる教師はいないようです。まあ、給料もらえばいいんでしょうから。せいぜいカレーをなすくりあって先生同士で学校で遊んどけ。

 

おかしな理屈

category: 未分類

住宅ローンなどだけでたまに銀行と付き合いますが相変わらず、恥ずかしい仕事っぷりです。根本が人の金集めて、商売するのですから勘違いするのでしょう。自分たちのルールの中で、自分たちだけリスクがない方法を押し付けてきます。われわれはプラン、確認申請までの仕事を、お金をいただけないリスクをしょっておこないます。自分たちは動かず、お客様やわれわれは何度も銀行に行かねばなりません。彼らはどこにやりがい生きがいを見つけ、仕事をしているのかわかりません。いろいろな矛盾やおかしな決まりが業者の犠牲の上に成り立っていることすらわかってないのでそこを指摘すると「なるほど知りませんでした。いわれていることはそのとおりですが、そういう決まりなんでどうにもなりません。」そんな言葉を吐く仕事が男一生の仕事でもないし、子供に堂々と接することなどできないでしょう。

天気

category: 未分類

台風の被害が出てるようです。どこのテレビ局も事実だけ伝えればいいのに、犯人探しや、どうにかならないのかという話ばかりだし、コメンテーターという連中が誰でも思ってる当たり前のことを話し、最後は「これを教訓にしましょう。」でまとめます。毎回災害時のお決まりです。台風前も天気キャスターという連中が理屈をこねくり回し、いらん知識を井戸端会議を演出します。気象庁の発表で十分でしょう。人の不幸を覗き見るように各社こぞって、被災地を訪れるのもどうかと思います。マスコミとしてやるべきことがほかにあるでしょう。

秋晴れと季節感の薄れ

category: 未分類

いい天気が続きます。佐世保や北九州方面へ向かういつもの道も空気が澄んで、青空だといい気分です。ただ10月もなかばになろうとしていても、汗ばみます。インフルエンザの予防接種を半そででするのも変な感じです。とにかく、健康に気をつけうごけることが責任だと思っています。一年中何でもある国ですから食欲の秋の実感がなく、どの季節も食べるので太ります。人類の発展は男女の中性化、季節の亜熱帯化、個性の埋没、義理人情の喪失、敬うことの欠如、修行や訓練からの逃避・・・・面白みのない国です。不漁らしいのですが、今夜あたり、うまい秋刀魚を食べたくなりました。

スポーツの秋

category: 未分類

ラグビーは日本が三連勝で盛り上がり、いまや野球やサッカーより大騒ぎです。世界陸上に、バレーボール、スケート、クライマックスシリーズ、日本シリーズ、海の向こうではワイルドカードゲーム、ワールドシリーズ、・・・・スポーツ目白押しです。来年東京オリンピックということもあり、盛り上がります。そんな中で、金やんが旅立ったニュースが流れ、昭和の野球小僧は寂しく感じます。一時期、個性を持ったスーパースターより平均的選手の集団を作る時代がありました。ファンはただ勝てば満足かというとそうでもなく、いつの時代も、スーパースターをを待ち続け、レベル高い、勝負を見たいと願ってます。長嶋にはいつまでも元気でいてほしい。