娘と食事をする時間がありました。おじいちゃんおばあちゃんが話すこと、しぐさ、行動がとてもユニークでかわいいという話になりました。先日の天皇皇后両陛下の即位パレードを自分で国旗小旗を作り楽しみに見てらっしゃったり、私も先日T邸の餅撒きに喜んで多くのおじいちゃんおばあちゃんが参加くださり喜んでくださいました。お年寄りのがんばりで今があるわけで、今こそ楽しませてあげるイベントが必要です。デジタルを使いこなすことなどできないのですからみんなで計画して楽しんでもらいましょう。
Category Archives: 未分類
おじいちゃんおばあちゃん
休み
最近休みが多くなったと感じるのは私だけでしょうか。得に三連休が多く、これではいつ集中して仕事をするのか疑問です。休みが多いことがいい会社でもいい国でもなく、半人前のころは修行や、訓練を重ね一人前になって、人が喜んでもらえる仕事の喜びを覚え、すこしずつ自分の時間を使い、異業種とも交流ができる資格がつきます。そして同時に若い人を育てる。これが人生です。中身のない大人が多くなると、悪い会社になり、醜い国になります。家族サービスなどというわけのわからない言葉が先走ると、酒と賭け事とともに人をだめにします。食い物を異状に評価するのも困ったものだし、コメンテーターとか政治化とか、狂った教育委員会とか生産性のない職種が幅を利かせ、その職業が恥ずかしいということさえ感じなくなるともうおしまいです。
学校壊滅
私に今小さな子供がいたら小学校に入れません。教育の場としてあずける事などできるわけがありません。頭がおかしな恥ずかしい教師や教育委員会が間違ったことを叩き込む場所です。先日われわれのオーナーが「上棟式で、もちまきをしましよう。近くの小学校にも知らせて早く授業が終わった低学年の子供も最近もちまきなんか経験してないでしょうから参加させてやれば喜ぶでしょう。」といい提案をされ、早速小学校に相談に行きましたら、「怪我するかも知れないし、もちやお菓子でアレルギーが出てもいけないし、どんな事故にあうかもしれないので、学校からは責任が取れないのでなにもいえないんです。」あきれました。「あんたら教師辞めろ。」と一言いってやりました。もちまきを教えてやり経験させてやる教師はいないようです。まあ、給料もらえばいいんでしょうから。せいぜいカレーをなすくりあって先生同士で学校で遊んどけ。
おかしな理屈
住宅ローンなどだけでたまに銀行と付き合いますが相変わらず、恥ずかしい仕事っぷりです。根本が人の金集めて、商売するのですから勘違いするのでしょう。自分たちのルールの中で、自分たちだけリスクがない方法を押し付けてきます。われわれはプラン、確認申請までの仕事を、お金をいただけないリスクをしょっておこないます。自分たちは動かず、お客様やわれわれは何度も銀行に行かねばなりません。彼らはどこにやりがい生きがいを見つけ、仕事をしているのかわかりません。いろいろな矛盾やおかしな決まりが業者の犠牲の上に成り立っていることすらわかってないのでそこを指摘すると「なるほど知りませんでした。いわれていることはそのとおりですが、そういう決まりなんでどうにもなりません。」そんな言葉を吐く仕事が男一生の仕事でもないし、子供に堂々と接することなどできないでしょう。
秋晴れと季節感の薄れ
スポーツの秋
ラグビーは日本が三連勝で盛り上がり、いまや野球やサッカーより大騒ぎです。世界陸上に、バレーボール、スケート、クライマックスシリーズ、日本シリーズ、海の向こうではワイルドカードゲーム、ワールドシリーズ、・・・・スポーツ目白押しです。来年東京オリンピックということもあり、盛り上がります。そんな中で、金やんが旅立ったニュースが流れ、昭和の野球小僧は寂しく感じます。一時期、個性を持ったスーパースターより平均的選手の集団を作る時代がありました。ファンはただ勝てば満足かというとそうでもなく、いつの時代も、スーパースターをを待ち続け、レベル高い、勝負を見たいと願ってます。長嶋にはいつまでも元気でいてほしい。