2017年9月11日の記事

言葉にはいろんな意味がある。

category: 未分類

核の恐怖という言葉は、持たない恐怖と、持つ恐怖とあります。恐怖は核が対象ですが、実はそれを扱う人です。銃も、ナイフも、扱うのは人であり、人の役に立つ使い方をするか、傷つけるかです。

麻薬は怖いものです。自己快楽を求めて手を出してはいけないのですが、わずかながら一部必要なこともあるのだそうです。

ばくちという言葉の意味もさまざまで、ギャンブルというと、マカオやラスベガス、賭け事というと競輪、競馬、ボート・・・・・・パチンコはもう娯楽の粋です。ばくちという言葉の意味は財産も、家族もかけた大勝負、時として怖いお兄さんたちも絡んで、負ければすべてを失う勝負だと私は認識しています。

不倫騒動は今やワイドショーの格好のネタです。不倫も様々あるはずで、浮気も本気も、遊びも、純愛も、失楽園も、ゲームも・・・・・。不倫によってダメになる人もいれば、不倫で素敵になる人もいるでしょう。男女のすべてのことは、他人が論じてはいけないと思います。

暴力はいつしか一つの言葉で判断されるようになりました。躾で行う行為は暴力ではなく、人として一番美しい行為の一つです。親子、兄弟、師弟関係・・・・・バカなチンピラが因縁つけて他人に手を挙げ、いいなりにしようとする行為と、一人前の技量を身に着けさせ大人として社会に出してやるための指導で手を上げることの行為が「いかなる場合も暴力は絶対いかん。」という言葉で片付けられています。そんな馬鹿な。

人の躾をきちんとすること、しつけられた人が社会を動かすことこそ、何にも勝る抑止力です。