わたしはまだ高齢者ではないと思っていましたが、65から74まで前期高齢者と呼ぶのだそうです。面白くはありが、頻尿もあるし、足も衰えるし、薬もたくさん飲まされるし「まあいいか」あきらめてます。この年になると、夢や希望に心躍ることは少なく、歩いてきた人生の思い出を振り返ることが多くなります。家を創る仕事を、やってるおかげで、思い出には事欠きません。オーナーや職人や仲間との思い出は笑顔でなぞっていけます。「そのことを本に書けば」と言ってくださる方もいらっしゃいますが、自分だけの者にしときます。まじめすぎる人から、破天荒な方、いまだ女性を追い求めている方、言えないことが多いつわもの、魅力的な女性、これぞ日本の女性という人、子離れができない人、物欲で生きてる人、・・・・ でも皆さんすごく魅力的なんです。物語があります。
