Author Archives: d-staff

コーディネーター大忙し

category: 未分類

新築3件、増改築3件が同時期に重なり、オーナーとの打ち合わせから現場打ち合わせ、業者打ち合わせを行いながら工務店に指示しなければいけません。照明、カーテン、衛生機器、キッチンなど全物件プレゼンテーションを作ります。私も驚くクロスや、カラーコーディネートを見せてくれます。タイル屋,照明屋などショールームにかよい情報収集能力はすごいものがあります。東京の出張時は気になっている家具屋、小物屋に立ち寄り知識を増やします。オーナーからの信頼度は年々上がりすばらしい仕事をしています。品番だけをほしがり作ることだけに必死な工務店に対しても、安心できるコーディネーターとしての立ち振る舞いを期待します。厳しく、丁寧にがコツのようです。私も同じですが体の管理は何より必要です。休まず健康でことがみんなにとって何よりの信頼ですから。

クロス、小物、照明、カーテン

category: 未分類

コーディネーターの腕がいいといいことがあります。このご時勢で皆さんリモートでの仕事が多くなり、背景のクロスやカーテン、ブラケット照明などがとても素敵だということで評判がいいようです。今練馬で工事中のF様もそれがきっかけで依頼いただきました。K医院の院長からも、H様からも『評判いいですよ。』といっていただきます。

ふざけすぎでは

category: 未分類

コロナでホテル、旅館経営が大変だからといって国が支援などしていますがどうも腑に落ちません。時期と部屋や料理によるのでしょうが一泊十何万や、時に何十万という宿泊広告見ます。ふざけすぎでしょう。どんな布団に寝て、どんなもの食えばそんな値段になるのでしょう。高級が売りなのでしょうが、高級は値段ではなくもてなす気持ちや心です。そんな気持ちであれば日によって大きな価格差などおかしいと思うはずです。コロナで宿は客が減るのも、台風や大雨で1年育ててきた作物の出荷ができないことも、海水温度や、時化続きで漁が激減したりとか、すべてどの仕事もリスクはあります。「保険」の上手な活用が必要です。とにかく日々創意工夫して自己責任において働き続けることが大事です。国の支援など、政党の票稼ぎでしかないのですから。

  

 

ものの考え方

category: 未分類

経理という係りの人は節約を善とします。『ガソリン代使いすぎですよ。」『電話代が多いですよ。』若いころよくいわれました。出て行く金を少なくすることは大事ですが入ってくる金を多くすることはもっと大事です。『今月ガソリン代が少ないですよ。もっとお客さんところにたくさん走ってがんばりなさい。」『電話代が少ないのは仕事してない証拠よ。ばんばん電話してアポイント取りなさい。』どちらの経理も大事です。われわれのような零細会社はみんなが社長業も、営業も打ち合わせも経理もそれぞれやらなくてはいけません。。ある意味名刺なども役職などいらず、名前でいいくらいです。会社が表ではなく人と人の付き合いです。評価は個人です。だからこそ、組織のくだらないコンプライアンスなど無用です。ぶつかるだけです。

 

病院、クリニック

category: 未分類

年をとると当然ながら病院にいくことが多くなります。生活に薬が手放せなくなります。そしてかなりの量です。若いときと違い、完治する医療ではなく悪化しないようにという感覚のようです。。先生の言葉の多くは「としがとしですから」。やや寂しくなります。われわれのご入居者の半数以上はドクターです。家族や、仲間も含め心強い環境です。親父やお袋もずいぶんお世話になりました。ドクターの多くはボランティア精神のもと日夜がんばっていらっしゃいます。大変な仕事です。尊敬します。住まいやクリニックのデザイン設計の依頼はとても緊張しますが,多くのドクターは基本的にわれわれに任せていただけます。すべての建物はホスピタリティーが必要です。

時々異常に間違った自己主張が強い方や、平気で何度も施工中、変な変更を要求しお金を払おうともしない方、何案も書かせてお金を支払われない方・・・・・自分たちは特別だと思ってるドクターご夫婦に多いようです。逃げて話し合いにも応じません。困った人たちです。

 

衰退するテレビ

category: 未分類

私の幼いころは家中がテレビを楽しんでました。最近ネットテレビやユーチューブに負けて地上波はコマーシャル映像垂れ流しという印象です。われわれも以前テレビに取り上げられたりし、大きな反響がありました。しかしテレビの作り手はどうも勘違いしてるようで、笑わせようとか、なかそうとか、驚かそうとかそんなものが前に出て、変な切り取り方をします。信用できないものがテレビと思っています。先日われわれの作品に興味を示し「家を取材したい。」という問い合わせがあり、芸人に家を見せてその人の職業を当てるという番組だといいます。まじめに家を作っているものを馬鹿にした最悪の番組です。この程度の連中が作るテレビなど消えてなくなるのは当然です。

 

月初

category: 未分類

朝いつものように月初めのお参りに十日恵比寿におまいりし、ひざのリハビリ、その後新規のお客様がご夫婦で事務所にこられました。ご主人はアメリカ人で奥様は日本人です。ご入居者のM邸をご案内させていただきました。大変喜んでいただき、M様に感謝です。夕方からはM歯科の打ち合わせでした。水巻のK医院の改装図も書いてお送りしました。明日から出張です。棟が上がった練馬F邸に行きます。

 

昭和

category: 未分類

朝一番で、早良区M歯科の地盤改良現場に行ってきました。70本近い改良です。月曜日で完了予定です。いい天気で、最後の暖かい秋のようです。来月から冬の気温になるそうです。最近若者の間で昭和の歌が人気らしく、ダンスも含め、カラオケで歌われ、昭和の歌特集などの番組も放送されてるようです。なんだかほっとするというかうれしいというか、結論はいつの時代でもいい作品は愛されるということだと思います。歌詞に、タバコや汽車、などが多いと感じます。建物も、歴史を刻んで愛され続けられるものを作りたいものです。ただ作ったものの売り買いではなく、魂がこもったものが作品とよばれるのでしょう。

 

米軍住宅案内

category: 未分類

U先生ご夫婦を佐世保L&Sの米軍住宅3箇所にご案内しました。その後アメリカンダイナーで昼食です。U先生ご夫婦をお店に出てあったS社長ご夫婦にご紹介しました。お客様同士をご紹介するのは楽しいことです。どちらのお客様もわれわれにとっては大事で、素敵なお客様です。S社長の奥様に聞いて近くの公園にコスモスを見に行きました。九十九島も含め絶景の展望台もあり楽しい時間をすごせました。帰りの際Uご夫妻が米軍住宅を購入したいとおっしゃってました。いい日曜日でした。いつも思うことですがわれわれのご入居者は最高です。

 

餅屋は餅屋

category: 未分類

仕事は専門家に任せるほうがいいという意味ですが、最近は専門家のほうが怪しくなっていて、組織が責任を取らなくていいように、オーナーに物事を決めてもらう仕組みを、コンプライアンスなどという言葉に置き換えているように感じます。そのせいか完成したものがプロの仕事と思えないものが多いように感じます。こちらから提案や主張をし、それでいてたのしんでもらいながら仕事を進めていくことこそが大事で、できたものをオーナーがご満足いただいて餅屋は餅屋と思ってもらえます。ご入居者案内のとき、アドバイスとして「希望はたくさん言って、後は任せたほうがいい家になるよ。」といってくださることがとてもうれしく感じます。『餅屋は餅屋」といい続けてもらえるようにがんばります。