福岡筑豊が選挙区の麻生さんはまったくもって困ったおっさんです。口曲げたせせら笑いに、態度が悪いふんぞり返りと足組。似合わず、笑うしかない帽子、ちっさいおじさんは福岡県にとって恥ずかしい限りです。飯塚の人は食うためによいしょするのでしょうが、あの人は喜劇としてみるしかありません。世間の常識、金銭感覚、庶民の生活をまったく知らない人が、うらみつらみでやる口げんかにはうんざりです。まあ、日本にこころある、力ある政治家は見当たらず、喜劇として国会中継を見るばかりです。
Author Archives: d-staff
苦労したことが知識となる。
決断して結果を出してプロ
佐世保O邸打ち合わせ
人とのつながり。
宇美のご入居者K様ご夫婦から連絡いただき、久しぶりにコーディネーターと伺いました。築14年、きれいにすんでいただいてます。感謝と驚きです。歓待いただき、しばし思い出話です。デッキを作りたいというご希望はすぐ見積もりと図面を書きます。水巻のK邸はいつもご夫婦で、外まで出てきていただき、楽しい打ち合わせの時間です。隣のご実家は見事なバラです。また奥様の実家から送られてきたびわをいただきました。肉厚で、おいしいびわでした。お世話になりっぱなしの佐世保L&Sの社長は、われわれの熊本のご入居者S様と打ち合わせいただいたようです。宗像のT様は銀行ローンの仮審査に進みます。多くの人とかかわって仕事は成り立ちます。だからといって、主義主張を変えることはありませんが、仕事仲間や友人たちが集うことで元気が出ます。
驚くご入居者北九州Sご夫婦
先日ご無沙汰してたワンちゃんと暮らす北九州S邸、築18年の住まいにコーディネーターが訪ねたようです。いつ伺っても歓待していただけます。新築当時からこのご夫婦の感性には驚かされてきましたが、今回も驚かせられました。われわれがいつも勉強させられます。庭の作りこみはずっとご夫婦の手作りですが、徐々に、グレードアップしています。ご主人がベンチを作られ、おくさまがクッションです。庭の植物もセンスよく、バラも見事です。新しい家具が入ったり、リニューアルしたり、ずっと、賢い大型のワンちゃんと家で楽しんでいただけることに、感謝しかありません。ここにはメンテナンスフリーという材料はもちろん概念もありません。素敵です。この暮らし、参りました。
いろんな世界が見えます。
この仕事で、多くのオーナーと出会い、家を通していろんな世界を見せていただき、教えていただきました。一番多いのはドクターの世界です。この仕事は特別で、ホスピタリティー、ボランティアの精神と、高い知識と技術で構成されるこの世界は厳しいものです。今話を進めている、アメリカ軍の基地で働く教師のご夫婦から基地の中をご案内いただいたり、、成り立ちや、日本とアメリカの違いなどは大変興味深く、また経営者の方々のそれぞれの考え方に共感したり、違和感を覚えたりで、・・・・・。一番の驚きは子育てです。それぞれの家族で考え方がさまざまです。とにかく、オーナーとの出会いが勉強です。オーナーからもわれわれの知識と腕に信頼いただき、自分の考え方をしっかりお伝えすることができるように日々努力します。













