お盆の間のニュース

category: 未分類

日本のマスコミは、世界の情勢や、政治より、台風報道が好きなようです。現地にレポーターを派遣して『横殴りの強い風です。』『道路をたたきつける激しい雨です。」と決まり文句を言わせてるんですがそれが台風というものです。8月1ヶ月分の雨がこの台風で降りました。なんのこっちゃ。たくさん雨が降ったといいたいのでしょうか。土砂崩れの危険性。線上降水帯、交通機関の混雑・・・・おきまりのことばです。テレビの気象予報士のおチャラケや、ドヤ顔は勘弁してほしい。また政治の世界の情報は茂木さんと麻生さんが二人で料亭であったということでした。ちっちゃい麻生さんが大きな帽子を斜めにかぶり、吉本新喜劇の池のめだかのようです。誰か似合わないからやめなさい、ましてそれで外遊いくと笑いもんだよと教えてやらないと。田舎の爺さん、芸能人、二世などくだらない政治家しかいなくなった。以前から言ってる助っ人として海外からプロの政治家を連れてくるしかないでしょう。私はオバマを推します。バスケットも、男子バレーも海外の指導者で強くなった。

気象予報

category: 未分類

台風が通過しました。相変わらず、テレビの気象予報はくだらないおちゃらけ小芝居で、さも大変そうにすべてを報道します。風で葉っぱが揺れてる、雨が道路に打ち付けてる、海にあら波が立ってるなど、日常のことです。以前レポーターが風もないのに、カメラが回ってる間吹き飛ばされたりした芝居でたたかれました。昔、予報が正確でないころ船乗りだった親父のところに、運動会などの行事前『雨大丈夫ですかねー。』と学校や役場から電話があってました。マスコミが雨や台風を利用して馬鹿な話をすることに腹立たしさを感じます。気象庁の予報だけを伝えればいいのです。身を守る行動をしてください、コンクリートなどの建物に非難してください。ふざけるな。短絡的にコンクリートが丈夫だと誰が決めた。コンクリートの建物だから助からなかった命もある。子供が小さいころ大きな台風が来て近くの病院に非難してくださいといわれたと連絡がありました。子供にいったのは『家にいなさい。お父さんが作った家が一番安全だから。』

怒りのコーディネーター

category: 未分類

昼ごはんの時間、テレビをつけて大谷の試合を見るのですが、勝てる試合を何度も終盤逆転で落とします。『大谷ががんばったって選手はもちろん監督が馬鹿ですね。栗山を監督にしろ。」『みんな怪我ばかりで、大谷は投げて打って走ってずっと出場してるのに。」「ひげ生やしたり、長髪のやつにかぎってへたがおおいとおもいませんか。」昔ばあちゃんが力道山を見て外人レスラーに文句言っていたのと似ています。今多くの日本人選手が大リーグで活躍できるようになりました。黒山に限らず日本の監督が大リーグで指揮を取る時代も遠くないでしょう。たのしみです。

7月終わり

category: 未分類

8月です。看取りの家を完成させ、北海道に打ち合わせに行くこと、米軍住宅完成など予定しています。7月は少しサボりました。というより入院とか、体調を壊し、散々でした。うちの事務所は一度片付けや整理整頓をする必要があります。だらだら仕事せず、きちんと身の回りをきれいにしてそれを保つようにしたいものです。いろんなところが雑然と物置になってます。いい仕事をいただく上でもきれいな事務所を目指します。

 

行動が狭くならないように

category: 未分類

東京、静岡、北海道、茨城、逗子、横浜、吹田、神戸・・・・九州以外でもここ3,4年、よく動きました。足が悪いのと、いくつかの持病でこの3ヶ月あまり動いていません。少し体を直してまだまだ動かなければと病院通いを続け、ダイエットもやってます。元が大きいのであまり見栄えは変わりませんが体重計は落ちてます。海外にも行きたいし、歩くことは苦にならぬようにしたいものです。コーディネーターと35年仕事を続け輸入住宅においては負けないものを作れると自信を持ってます。こうなれば日本中いろんなところで作品を残したいものです。来月北海道です。

 

昭和

category: 未分類

最近昭和を懐かしむ傾向があるようです。我々にとってはうれしいことです。一言で言うと、人が魅力的でした。個性的でした。長嶋、王、相撲の大鵬、役者では裕次郎、かつ新、高倉健、松田優作など東映、日活の映画スター、美空ひばり、サブちゃん、百恵ちゃん、陽水、拓郎、中島みゆき、サザン、ユーミン、・・・談志、角栄,慎太郎、・・・さんま、たけし、まだまだ一線で活躍中です。スターが大勢いて夢が見れました。いい時代を生きました。昭和は働いた時代です。元気が見えた時代です。今は私にとって生きずらい時代です。なぜか窮屈です。でも働き続けます。理不尽に怒りながらも成長すべく頑張ります。

古い考えでしょうか?

category: 未分類

休むことが苦手です。仕事は速く終わらせることを、良しとします。期日までにやればいいという考えはありません。先延ばしにして、のんびりしたり、遊んだりはもってのほかです。仕事をいい結果や成果で終わってこそ、休みや、旅行や、食事などが楽しくできます。休みの日を決めることも苦手です。われわれのような仕事は気持ちいい成果の後、休みです。親父やお袋が「やすむとからだがきついねー。」とよく言ってました。働き癖と、休み癖があるそうです。なんでも先延ばしにする人は、いい仕事はできないと爺さんも言ってました。朝早くから夜9時半まで店を休まずやってたおふくろは、食事の跡片付けさえ、伸ばしたことはありませんでした。爺さんばあさんの介護も含め当たり前のように働き続けたおふくろを尊敬していました。甘えたことが多い最近の風潮を呆れ顔で見ています。やれるまで働き続けることが、親の教えです。

 

少しやせました。

category: 未分類

10日の入院で病院食とリハビリのせいでしょうか5,6キロ体重が減りました。もとが大きいので見栄えはあまり変わらないようです。ズボンがゆるくなって実感しています。昨夜の雨は驚くほどでした。家の土砂崩れの心配して多くの電話をいただきました。お中元もいつもながらおいしく珍しいものを贈っていただきます。もう感謝しかありません。梅雨が明けると北海道や東京、水巻や、佐世保など出張が多くなります。体調を整え頑張ります。

 

 

明日から入院です。。。。。

category: 未分類

足がだるく、歩くのがつらい状態です。高血圧、肝炎、皮膚のアレルギー、糖尿予備軍、肺気腫、不眠・・・いろんな病気をひとつの病院で入院して検査しながら治す方法を探ります。専門医だけでなくトータルで物事を解決するようです。プランなど仕事ができる用意をして、じっくり作品を書くつもりです。みんなに迷惑かけますが今がいい時期だと思います。できるだけメンテをしてまた頑張るつもりです。まだまだリタイヤできませんし、する気もありません。

 

シャイでさわやか優等生

category: 未分類

大谷のことです。メジャーという荒くれ物の中でトップの成績をあげています。そしていまも楽しんでまじめに進化を続けています。「この人何なんだろう」とみんなが思っています。メジャー、アメリカに染まることなく、日本人のしつけ、感覚、姿を守ったまま頂点に立ってるのです。うれしいばかりです。妙な格好もせずきちんとしてます。私は仕事を休めばどんな優れた人もよしとはしません。休むことが多いとどんな優れたアスリートも魅力的ではなくなります。二刀流で休まない彼の姿は勤勉な日本人です。大谷はすべてが理想です。われわれの親たちが望んでいた子育てはさわやかな人になりなさいということかもしれません。最近若造のコメンテーターがみょうな格好や髪型で現れますが、似合わないやつらが「まね」してるだけです。落合、古市、安部など気持ち悪く馬鹿が移ります。去れ。