Author Archives: d-staff

一年ありがとうございました。

category: 未分類

今日で今年は終わります。最後の支払い、経理を終えると片付て今年の仕事はとりあえず終わりです。昨日はコーディネーターが朝一便で成田に飛び、S物産の9棟完成検査を行い、細かい今後のことをオーナーと工務店に指示して最終で帰ってきました。何から何までおんぶに抱っこ状態です。きちんと正論で誰とでも話せる能力は感心します。今年多くの方にお世話になり、支えていただきました。仕事はエンドレスです。頭は休むことはなく、来年からは通常通り動けるようになります。よいお年をお迎えください。

 

感謝

category: 未分類

入院中コーディネーターにすべてを頼んで大変な毎日だったと思いますが、思った以上にすべてをこなしてくれました。もともと力がある人ですが今回の件で、いままで以上にすばらしい住宅屋にいつの間にか成長していることがわかりました。何も動かず役職にしがみつき、保身だけの大手のおっちゃん社員や役員などと違い、どうすればお客様のためであり、住宅屋としてどうすべきかがきちんとわかっています。その他多くの作業、打ち合わせ、経理のことなど本当にオールラウンドの動きをしてくれました。感謝です。

 

手術と作品

category: 未分類

私はいつまでデザインを考え鉛筆が持てるのか考えます。早く手術ができることでまだできると思いますが、場合によっては足だけでなく、手の震えや痺れも可能性があったわけで、いろいろ考えます。Mさんご夫婦が喜んでくださる最後の家、K様のクリニック、自宅、ガゼボ、離れ、庭、・・・大きな敷地のランドスケープを数年かけてデザインし数年かけて施工し、それがわたしのやるべき仕事だと勝手に考えています。できるなら息子が家を建ててくれました。娘の家も残したいと思います。コーディネーターとずっと真剣に仕事をし、いい作品ができたことが二人の誇りです。これからまだまだとてつもない作品を二人で作ります。幸せなデザインや人生は体を直しもうしばらく続きます。

いい時代を生きた

category: 未分類

年をとると今の時代の文化に一言物申したくなります。最近の歌はそばにいるとか、君を守るとか、がんばれとか、応援するとかうわべの言葉を早口大会のように歌うものばかりです。素人ばかりで、作詞作曲のプロと歌い手のプロが作品を作ることがまれです。日本の映画や歌やドラマを必死で作る時代に生きられて、また海外の文化で驚かされ、親父やお袋、爺さんばあさん、おじおばが必死で生きた姿も見ました。家があり地域があり、国がありました。最高の時代を私は生きてきて、今なお力不足ながら、大事な人たちに生き様を示せるように仕事し、生きていられることを感謝します。

 

働くこと

category: 未分類

働くという行為はプライドを持っていなければならないと思います。今は働くことは好条件を勝ち取ることのようです。好きな時間に、出社し、交通費をもらい、休みをより多く取り、やれることだけしかやらず、成長への努力はない。お客様や、周りの仲間のことなど考えず、手の入れた条件を駆使し、その条件を手に入れ続けようとする。それを積極的に政治も許すことがこの国をだめにしていると思います。自分の仕事で人が喜び、人の役に立つことで、プライドをもてます。今当たり前の働く人がいません。困ったものです。弟子から修行など昔話になってしまいました。仲間と同じ目的で働くことはとても幸せなことです。

 

手術前検査

category: 未分類

一日かけてたらいまわしの手術前検査でもうヘロヘロでした。腰と足が悪くて手術するのに、すごい距離を歩かされます。きつければ誰か連れてきて車椅子を押してもらえとのことでした。途中で限界が来てのこりは後日に延期してもらいかえりました。歯科検査、麻酔科説明、入院説明、身体測定、病歴、薬についてなど本館新館を3往復です。CT,MRIをのこしました。その後肝臓の診察に行き事務所に帰りました。なんだか哀れな気分でした。その夜全員集合で、西区のクリニック、薬局の打ち合わせでした。元気が出ました。

 

旬な人

category: 未分類

大谷のインタビューが行われており、まじめな答えですが有無も言わせぬ成績ですから納得です。新庄は日本ハムにお客様を呼ぶことと、マスコミに注目されるべく動いているようです。いい意味役者です。藤井颯太という棋士は最年少で多くのタイトルを手にして、みな驚いています。この人たちはおおくの国民が納得し、応援しているようです。それに比べ、永田町の連中は相変わらずめちゃくちゃです。常識がない人たちが、何も活動せず100万とって、国民にはコロナの応援金はなかなか振り込まれず、960万以下の世帯主所得者は5万だ10万だとばら撒きです。変な連中です。頭の中が変なやつしか議員にはなれないのでは・・・・・。テレビ見てください。議員だった杉村さんや東とか橋元さんとか「はげーー」と叫んだおばちゃんとか、舛添さん、・・・・テレビは議員の天下り先です。

 

 

手術

category: 未分類

脊柱管狭窄症で長くリハビリなどでがんばってましたが、手術になりました。ほかの病気との兼ね合いや、仕事の予定などを考え12月の半ばの予定です。それまでの検査で、大きい病院内をあちこち動かされて大変です。大病院は無機質で業務優先。やさしさや思いやりがなく、孤独感があります。われわれもクリニックの作品がいくつかありますが建物も人もホスピタリティーが一番大事です。おおくのご入居者から心配いただいてます。ありがたいことです。できる限りご迷惑かけないようにがんばります。入院中も図面を書いたり、現場を写真で見たりします。

 

 

ビッグボス

category: 未分類

何かやってくれそうな予感だけでも新庄はすごいと思います。野球の話のほかにどんな演出をするのかを予想する楽しみを与えました。監督就任会見でおおくのひとのこころを日本ハムに向けさせられるのですからたいしたものです。最近のヒットはこの新庄監督とアモーレお上の巻き舌です。とやかく言わず楽しんでビッグボスを見守りましょう。時代が彼を歓迎してるように感じます。

打ち合わせ

category: 未分類

姪浜のクリニックと薬局の打ち合わせで先生とお会いしました。次回医療機器の方も含めて打ち合わせです。M歯科も医療機器の方との打ち合わせ中です。今日は南区のT邸フルリフォームの現地打ち合わせです。工務店、輸入部材の方、塗装屋さんなど全員集合です。北海道のS物産との打ち合わせはリモートです。神戸K邸はメールのやりとりです。ご入居者のリフォームの見積もり提出も進めています。すべては打ち合わせ、段取りが大事です。これに経理の仕事も含め60半ばと50半ばのおじさんおばさん二人でがんばっています。