2015年10月10日の記事

たべてみらん?「和食のたまご」

category: 福岡の注文住宅, 雑感

柳川の現場への道中、みやま市の道の駅「がまだしもん」の前を通ります。筑後弁で働き者の意味です。

周辺で採れた野菜、果物、有明海の魚貝類、農家手作りのお惣菜が主に販売されています。

(有明海名物、“くっぞこ”はありましたが、残念ながら“わけのしんのす”はありませんでした。わからない方はググって下さい(^^)/)

昔、ばあちゃんが作ってくれた厚焼き玉子や手作りこんにゃく、野菜の煮つけの味が懐かしく、つい買ってしまいます。

そんな中、高校時代の同級生がこだわって作っている「和食のたまご」コーナーを発見!

近所のハローディーにある6個入りパック以外に、たくさん入った丸かごタイプがありましたので早速買いました。

偶然でしたが、地元でがんばっているなぁとうれしくなります。私もおいしい卵を食べてがまだします!

IMG_0078

 

日本農業の力

category: 未分類

TPPなどで、農業が騒がれてますが、産業や、仕事としてはわたしの無知な分野で、よくわかりませんが、最近、お客様からのいただきものなどで、「なんじゃこりゃ。」と思うほどおいしい果物、お肉を口にします。巨峰や、イチゴ、柿、梨、サクランボ・・・・・・今まで食ってきた物はなんだったのかと思うほど、驚きのうまさです。品種改良による努力などでうまいものができるのでしょうが、日本の農業はすごいなあというのが実感です。

農業従事者や、建築で言う職人たちは金もうけの前に、いいもの、うまいものを作ろうとする気質があります。それは日本人の誇るべき精神だと思います。彼らの技術と、技をお金に換えてあげる人がそばに必要なのだと思います。いわゆる、プロデュースする人です。その人材が日本にはやや欠けてるように私には感じます。

そういう私も、その職人の一人で、ものつくりは好きですが、お金儲けはどうもできません。

images (2)