Category Archives: 未分類

佐世保、ワッセナー

category: 未分類

佐世保の建売はもうすぐ完成のようです。私がお願いしてた、タイルでの化粧の写真が届きました。ちょっとしたことですが色気が出ます。L&Sのマンションの現場で調べたいことがあり、輸入部材の承認図も工務店に届けました。ワッセナーのS邸はリフォーム箇所の解体中です。アーツ工房の社長と現場で打ち合わせることができ、いつもながらいい提案をしてもらえました。「これでいいでしょう。」という手間のかからないことを第一に考えることが、多くの工務店の言葉ですが、アーツ工房は「こうしましょう、これもできますよ。」という打ち合わせをしてくれます。一事が万事です。その気持ちが出来栄えに現れ、オーナーからの信頼も厚くなります。約三か月半の工期です。今まで通りいいものができると思います。身近な工法での家づくりだけでなく、輸入住宅などに興味を示し、横文字の取説や、試行錯誤してまで、新しい家づくりにチャレンジしようとやってきた人は、いい物を作ることが好きなんです。ついついそちらに志向が向き、お金のことを忘れる時間があるのです。損を承知で、昔、伸介が言ってた「男気スイッチ」をつい押してしまい、後でちょっと後悔することの繰り返しです。でも、オーナーと完成に満足し喜び合えます。紹介がいただけます。

日々一生懸命

category: 未分類

鳥栖のM邸の融資手続きがほぼ終わりました。あと確認申請が火曜日に許可予定です。毎度のことですがくだらない銀行と役所の決まりに翻弄させられます。ももち浜のU邸のメンテナンスは終了です。ハウステンボスワッセナーのS邸は、足場が組まれました。土曜日は久留米のスポーツクリニックの定例会議7回目でした。屋根が葺かれ、外壁が張られ、内部ボードも張り始め、いよいよ設備、内装も含めた大事な工事に入ります。会議後平田が内装の打ち合わせでした。佐世保のスペックハウスは足場が取れたようです。14日現場打ち合わせです。

今日はハウステンボスワッセナーのS様との契約打ち合わせです。その後香椎のご入居者U先生ご夫妻と増築、デッキリニューアルの打ち合わせです。日々のスケジュールを準備も含め一生懸命行うことでいい作品にたどり着き、喜んでいただきます。勘違いして、効率化や無駄を省くという名のもとうごきが鈍くなると我々の家づくりは終わります。効率化を目指すところは家を建てる会社ではなく、家を売る会社がやることです。われわれはもっと動けないかを日々考えてます。

 

大阪吹田、ワッセナー、鳥栖

category: 未分類

大阪に行ってきました。解体がほぼ完了し、庭や、既存の石の利用方法、塀のデザイン・・・・家そのものの着工はまだずっと後ですが、横のアパートは間もなく着工のようです。船頭が多いといい作品にはならないので、請け手ではないわたしは工事関係者の邪魔をせず、協力者として動きたいと思います。オーナーが主導権を握り、みんなを動かす現場です。これだけ大きな事業ですから、オーナー指示のもとみんながそれぞれの分野で力を発揮すべきでしょう。楽しみです。ランドスケープデザイン上の大きな間違いはしっかり話し合うつもりです。

ワッセナーのリニューアルの打ち合わせがほぼ終わり、日曜日契約予定です。協定委員会に承認の書類を提出中です。前向きに空間リニューアルを考えていただき、いい家に変身しそうです。私が一番楽しみです。

鳥栖のM邸は来週15日前後確認申請、ローンの手続きが終わる予定で、月末用意、来月初め着工です。書類のやり取りが大変ですが確実に前に進んでます。久しぶり新築住宅です。

楽しみな仕事が続きます。

 

事務所の化粧直し、打ち合わせ

category: 未分類

西新の事務所は約、築30年になろうとしています。先日、オーナーと話し、高圧洗浄と、屋根や破風、軒天の塗装をすることになり、作業が進んでいます。ドーマーの壁がやや腐食があり、手直しが必要です。窓周りのコーキングも含め、大事なメンテナンスです。絶大なる信頼を置く、北九州のT塗装が来てくれてます。天気も続ききれいになってます。暖かい春の陽気で職人さんも笑顔でひなたぼっこ休憩です。

今日は久留米のスポーツクリニックのSドクター夫婦と平田が内装打ち合わせ、私は、ももち浜のM邸マンションのご提案です。午前中は谷のK邸のメンテ打ち合わせでした。明日は久留米で、M先生のローン打ち合わせです。アポイントでスケジュールが埋まると、その準備で忙しくなります。8日の水曜日までは、ありがたいことにびっしりです。

新しい仕事

category: 未分類

偶然なのですが、ご入居者のご子息と、ワッセナーご契約者と同じマンションに居住されており、どちらもリニューアルのご希望です。福岡でも最高の立地のマンションで、眺望、日当たり、申し分ありません。我々が今まで手掛けてきた作品を認知いただいての新しいご依頼だとうれしく思います。設立当時のことを考えると、戸建て住宅以外で、ハウステンボスワッセナーや、佐世保、クリニック、ももち浜のマンションなど考えられませんでした。多くの方々に支えられ、楽しい仕事をさせていただいてます。春を感じられる天気が続き、工事もやりやすくなります。

香椎のご入居者U邸の外壁塗り替え工事が昨日完了します。小高い宅地の頂上にある家です。青い春の空に白い壁が生えることでしょう。また1日、佐世保のスペックハウス2,3号地の打ち合わせと、ワッセナーS邸の天井を開けてどこまで改装可能かを調査しました。

佐世保分譲住宅見学会、大阪K邸打ち合わせ

category: 未分類

L&S佐世保日野分譲住宅の現場見学会を25,26日行われました。大阪出張と重なり、26日午前中だけの参加でした。多くの方が来場いただいたようです。S社長に孤軍奮闘いただき恐縮です。やはり、イベントは気持ちが騒ぎます。作ったものを見ていただくことはいい緊張感が生まれます。2号地、3号地もすぐに完工です。

大阪K邸は解体が終わり敷地全体が見渡せました。大きな敷地です。敷地高低差や外構、塀の打ち合わせ、本体の打ち合わせ、セントラルエアコンの打ち合わせ・・・・・・・。模型をお届けしたので、今後の打ち合わせに有効だと思います。アパート完成後本体です。

 

新聞広告,佐世保日野分譲住宅

category: 未分類

25,26日佐世保日野の分譲住宅完成見学会です。私は大阪出張と重なり現場に行けませんが,本日24日、設営確認と、マンションの地縄確認で佐世保です。3棟の分譲はそれぞれ存在感があります。ましてやリーズナブルな価格だと思います。ぜひお越しください。私も分譲なるものを初めて手掛け、楽しさも難しさもわかりました。次につなげます。そういうことで今日はチラシが入り、25日は読売で新聞広告が入ります。最近は新聞広告の力が衰えてますが、幅広い告知には必要です。来場お待ちします。

完成見学会、佐世保市日野分譲住宅

category: 未分類

L&Sの分譲住宅完成見学会を、25,26日行います。佐世保地区はチラシ、新聞にて広告予定です。ぜひお越しください。L&Sの社長がつけた価格は大盤振る舞いだと思います。私も平田も、「安い」と思わず言いました。太陽光が設置され、無垢材の床に、樹脂のペアガラスサッシ、天井隠蔽エアコン、バスルームエアコン、輸入のキッチン、ヴァニティーキャビネット、バブルバス、輸入玄関ドアや、モール、2台の駐車スペース・・・・・・・他とは差別化された3棟の住宅はいろんな生活がイメージできるはずです。

L&Sのビルの2階には、住まいの相談窓口として、今までの新築や、リニューアルの実例作品集や模型、キッチン、ヴァニティー、暖炉、家具、輸入小物、クロス、が並べられ、充実した打ち合わせができます。また、不動産では、土地、戸建て分譲、賃貸、マンションの賃貸など、何なりとご相談いただくことができます。

我々はL&Sのもとで、佐世保の「住まい」をデザインすることのお手伝いをさせていただいてます。

打ち合わせ

category: 未分類

事務所でハウステンボスワッセナーのS邸フルリニューアルの契約をいただき、その後打ち合わせを行いました。わずかなご要望で、ほとんど我々の提案を受け入れてくださり、楽しい仕事ができそうです。とても上品でおいしい、富士山の表情をモチーフにした和菓子をお土産に頂き、感激しました。今お住まいのももち浜のマンションのリニューアルもご相談いただきました。頑張ります。

大阪の解体中のK様よりお電話をいただき、経過報告をお聞きしました。再利用の木材の確認をしないと気になります。火曜日にでも行こうかと考えてます。

今日は横浜からご入居者のH様ご夫妻が来られる予定です。夕食を一緒にと思っています。遠方なのにとても楽しい家づくりができ、思い出深い作品です。

打ち合わせが楽しく前向きなプラス思考のオーナー様はいい家ができます。

L&Sマンション

category: 未分類

L&Sが次々と着工です。佐世保でRC3階建のマンションが3月からスタートです。サンモールヒルズです。最初の会議でした。みんなの知恵で、解決すべきことが多いのですがこれもまた楽しくもあり、面白い仕事になりそうです。贅沢な広々2LDKで、80㎡を超えます。平田が言うように、今回我々としては内外とも色が勝負の建物です。いろんなチャンスをいただき、期待に添えるように頑張ります。秋には竣工です。先日オープンしたL&S住まいの相談窓口で業者打ち合わせはもちろん、お客様とも材料を見ながらお打合せができます。輸入部材、家具、小物、クロス、キッチン、ヴァニティー・・・・・・・。土地、建売、賃貸・・・・何なりとご相談いただけます。

また、24,25,26日は日野、建売住宅の完成見学会が行われます。家具、カーテンもセットしております。ぜひお越しください。24日は私も佐世保で待機します。

久しぶりに帰りに武雄の元湯によって45度の湯につかりました。ここの温泉が一番好きです。