2025年4月12日の記事

手作りの魅力

category: 未分類

 最近我々が作った25年30年前の家がとてもいいと言っていただけます。現在のような便利で簡単な施工材料や方法ではなく、職人の工夫と手作りが魅力的なのでしょう。プレハブは所詮仮設でしかなく年月とともに朽ち果てます。昭和の映画やドラマや歌はくだらない制限がなく、いい意味の人間臭さが感じられ今、高評価のようです。人は機械で作られたものにそろそろ飽き飽きし始めてます。メジャーの試合でタブレットをベンチに持ち込みデータ解析して試合が行われてます。それがどうしても気に食わないのです。私は大谷より「4番サード長嶋」のワクワク感が大好きです。一人で9回まで投げ切ろうとするエースが好きです。東京で神宮の森を伐採したり建物を崩す再開発が魅力的だったためしがありません。福岡天神も市民のためではない機械を使って金もうけの街が作られていきます。年寄りは近ずくなと言いたげに。何もしなくてもしばらくするとそんな街を見捨て田舎に人は快適な住む場所を見つけると思います。家も町も人が手作りでなければなりません。そして美しくないといけません。宇宙都市が快適ですか。あれは見るだけで十分です。 手料理が食べたいというのはチンが多いからです。湯布院の旅館に行くのは、日常の生活が快適でないからです。 私は郵便局とJR をすぐ民営化から国へ戻したほうがいいと思います。高齢者のためにも国民のためにも。