2025年7月の記事

撮影

category: 未分類

 目の前が海の家の写真撮影と動画撮影を行いました。こうして作品を撮影することは、われわれのため、職人のため、オーナーのため大事なことです。オーナーも楽しみにしてくださいます。宗像のエクステリアも進んでいます。 家を創りたいというお話を突然いただきおどろきました。しっかり調査していい提案をします。ありがたいことです。今日は筑紫野のブロック塀解体工事です。日曜日の午前中で終わります。大阪の二人は、なんでも「がってんだ」と動いてくれます。月曜日は水巻の解体見積もり、と白アリ工事です。ピアノをリビングに置くための補強も検討します。撮影写真ができた際はまたホームページでお知らせします。

 

小さな依頼をコツコツと

category: 未分類

宗像のエクステリのため神戸からェリーを降りてすぐ現場に来てくれて、暑い中芝生の剥ぎ取りから始めてます。筑紫野の塀の工事と、2件の庭の植木と芝生の管理をやってもらいます。彼らは集中して仕事をします。そしてオーナーを大事にします。私と同じ目線で仕事をするので信頼してます。

コーディネーターが薬院のマンション改装を行い、大変喜ばれています。ビジネスの場としての改装です。古いマンションで、予算も決して多くない中、オーナーと打ち合わせ、シンプルな素材の内装で照明器具、家具などおしゃれなものを提案して、予想以上の出来栄えに大変満足されています。先日百道浜の住宅をリニューアルした息子さんのフィアンセからの依頼です。予算も含めどんな条件でもベストの提案を心がけてます。

ご入居者との対話

category: 未分類

最近はご入居者の家に伺いお茶をいただきながらいいろんな話をします。人は顔を合わせて話すといろんなアイディアが出て、物事がいい方向に向いて解決を導きます。仕事もプライベートも電話、メールで済まそうとしますが、真意は顔にあります。伊集院静が、遠くても、わずか10分で終わる話でも出かけていくことが礼儀だと言ってました。話の中からアパートのお話や、ねこちゃんハウスや、エクステリアや倉庫や、内装リフォームや解体やホームパーティや、セカンドハウスや店舗やプールや・・・・・・。話は尽きません。そんな方が私が誇る我々のご入居者です。21日から宗像のエクステリア工事、月末から2件のセントリコンの工事、来月からリニューアル工事の予定です。二人で走り回りながらご入居者に会いに行くことがいちばんの仕事です。

将来の構想

category: 未分類

最近、将来の建築計画を話していただくご入居者がいらっしゃいます。アパートを解体して、小さい平屋を建てて、母屋との間に、ねこちゃんワンちゃんハウスを建てたいということです。隣の借家は売却して、その資金にしたいという構想です。また水巻のオーナーはすべての構想をプランニングしてほしいということで、それを書いて3年半がたちます。自宅、薬局、見取りの家が完成し、もうすぐゲストハウス, バー、テラスを有する平屋が着工です。今は大きい家を建てる時代ではなく土地があれば棟を変えて、ゲストや、ホビーなど創ることを進めます。地下を要望され2棟ほどつくりました。皆さん夢がありできるだけデザインを含め話を聞くと、なるほどと納得させられる面白い構想です。勉強になります。庭も家具も照明も知識をもっていい提案ができるように頑張ります。

シロアリ調査と予防。

category: 未分類

 ご入居者で長い間シロアリの調査予防をしていない方が思いのほか多く,連絡段取りして一軒ずつ立ち会っています。ついつい「まだいいか。」が大きな被害になります。塗布、セントリコン、ベイトなど状況を見て専門業者と建築屋で検討して対処します。予防を5年以上やってない方はすぐご連絡ください。今薬院のマンションの改装、クリニックのメンテ工事、ストックルーム、ワンちゃんねこちゃんハウスの計画など動いてます。ほとんどご入居者との楽しい話から始まったことです。先日東京からのお問い合わせがありお会いしてきました。東京はいろんなビジネスが成立し、いろんな考えを持った魅力的な人が多く、資本の大きさに驚かされます。この年でも、びっくりさせられることが多い街です。

 

ご入居者のために

category: 未分類

 高齢のご入居者が、自宅隣の借家を売却したいということでご相談があり、私は不動産屋じゃないのですが、すべて任せるからお願いしますと言われました。とてもチャーミングでユーモアあふれる奥様と、しっかりされているご主人は私のご入居者の中でもベストカップルです。先ず古い借家を解体し、希望は小澤さんが建てる家が隣にあれば最高なんだけどと言っていただきました。今どきの箱みたいな家や黒い家は絶対いやということで、私が住宅や、テラスハウス、アパートの外観デザインを描き、それを採用してくれるところという条件で買い主を探しました。幸いあるアパート業者が手を挙げてくれほぼ測量なども終わり、今月半ば契約の予定です。いい経験をしました。隣に好きじゃない家ができてそれを一生見て暮らすのは嫌なんです。というある意味わがままなご要望のようですが、デザイン屋が入りある条件のデザインを採用してくれるところに売るということができたことがうれしく思います。安くてもいいから素敵な建物を建てる人に売りたいとおっしゃってましたが、予定価格で話が付きました。ご入居者が喜んでくださって何よりです。