2020年11月の記事

すてきなオーナーと仲間

category: 未分類

我々の家作りは仲間とオーナーと真剣にそして楽しく行っているつもりです。先日、米軍住宅のデザインをさせていただいている佐世保L&Sのオーナーの奥様か「作った家を友人が所有してくれて、そしてまた別の友人が喜んでが住んでくれることになりそうでとてもうれしいという連絡をいただきました。」なかなかない素敵なことです。私にそのご連絡をいただいたことがとてもうれしくコーディネーターとありがたいなーと話しました。多くのご入居者がいまだに、メールや電話をいただけることに感謝します。金がない私が無理して作品集をつくるのも、オーナーと仲間と楽しく話し、共有意識を持つためです。いろいろ語り合えることが何かのヒントになり、感性を作ります。先日の糸島M邸の新築祝いの写真ができました。みんなに送りました。いい仕事です。

ありがたい依頼・・茨城

category: 未分類

逗子の上棟打ち合わせのあと、茨城S物産に行きました。単身者、妻帯者用の住宅デザインの依頼をとりあえず10棟。お手並み拝見の10棟になると思います。土地は200棟分ほど用意されてました。驚きました。自分の会社の町を素敵に作り、優秀な人材確保に役立てたいとのことです。社長をはじめ責任者4名で工場や宅地見学、今後の計画・・・すべて、会社のことを理解した上でのデザイン計画です。家はもとより区画割からランドスケープまで、町の設計は前からやりたかった仕事です。がんばります。

 

逗子の家上棟

category: 未分類

工務店から上棟の写真連絡がありました。いいプロポーションです。周りの家が建っても美しいファサードが保持できるように考えたつもりです。敷地までの道が狭く、パネルではなく、プレカットで現場フレーミングです。21日現場で電気、設備、セコムのうちあわせです。22日オーナーとの打ち合わせ、23日茨城の現場調査と打ち合わせです。コロナが増えてる中、出張はスリリングで楽しみです。気をつけていってきます。

 

うれしい遠方からの問い合わせ

category: 未分類

最近、ご入居者だけでなく、遠方の方からホームページを見てお問い合わせいただいてます。工務店ですと遠方は難しいのですが我々のようなデザイン屋はデザインと監理ですからどこにでも行きます。関西や関東の仕事の依頼は大歓迎です。九州の会社にご連絡いただけるということは我々の作品を認めてくださってるということです。自信を持ってがんばります。早速この連休打ち合わせで、関東です。認知されていくことをうれしく思います。

 

逗子進捗、5件の改修工事

category: 未分類

逗子は工務店から進捗報告と工程、が送られてきました。いいプロポーションです。屋根とパラペットができると迫力が出るはずです。またデッキや、手すり、塀、テラス、家具などご入居者から多くの依頼を頂、細かく工務店が動いてくれます。喜ばれることが何よりです。小さな工事も真剣に考え、デザインを考え、金額を考えると手間隙は新築と変わりありません。ご入居者とのいい関係はオーナーサイドにどれだけ寄り添えるかです。

 

逗子の現場、北九州I邸の着工準備

category: 未分類

逗子はフレーミングが順調に進んでいるようです。道が狭いのでパネルではなくプレカットです。先日の日曜日オーナーが現場に行ったようで掃除も行きとどききれいな現場だったという報告がありました。我々は20か21日に行く予定です。電気打ち合わせ、セコム、セントラル現場打ち合わせの予定です。北九州のI邸はローン仮審査中です。輸入部材打ち合わせが終わり次第、確認申請、正式見積もりに入ります。年明け着工予定です。土地の分筆作業も早急にやる予定です。

 

オーナーも工務店も我々も楽しい現場

category: 未分類

建物を作るにあたり、多くの人の目や意見がとても大事です。いい物を作ろうとする姿勢があればディスカッションが頻繁に行われ、オーナー、工務店(職人)、我々が集まることが楽しくなります。また小さい仕事でも「がってんだ。」という姿勢で、我々とすぐ現場に出向いて見積もりがすばやく出てきます。デジタル時代になり機械で仕事をすることが多くなり、自分たちの仕事で必要なことだけをそれぞれが要求することが増えてます。やはりこの仕事は人です。楽しい現場、責任ある現場、謙虚な現場・・・・できたものがすべてを物語ります。そういう意味で神戸、糸島はとてもいい現場でした。逗子の現場から写真が届きました。20日ごろ棟上です。

 

佐世保米軍住宅

category: 未分類

 デザインをさせていただいたL&S佐世保米軍用住宅が徐々に完成しています。先日社長から直接、購入者に喜んでいただき引き渡したことを連絡いただき、うれしく思いました。社長の周りに人がよるのはそういうところだと思います。家一つ一つより町を作ることで付加価値が上がっています。先日それを見学させていただいたある社長が『会社の社宅を同じようにタウン化して作りたい。」と夢を広げられました。いいものは情報が走ります。また一ランク上の住宅が提供できるようにマテリアルやデザインをご提案したいと思います。