ごみ屋敷のニュースなど見ると、その住人にまともな人はいません。神経を疑います。家を大事にしないぶっちらかし家族は常識も持ち合わせていません。作り手としてはがっかりします。自分のやるべき、掃除や片付けはまったく手を触れず、人への要求はとどまるところがないようです。いろんなものが散乱し、朽ち果てる寸前の家を、恥ずかしげもなく見せる神経が家や家庭生活を自堕落にします。多くの職人や関係者は呆れ顔です。家を大事にしていただけない人は嫌いです。ほとんどのご入居者は恐縮するほど、きれいに大事に家を愛してくださってます。築10年から20年近い家も、デザインも含め年月という素敵な味を身にまといます。それもこれも、日ごろの手入れとメンテあってこそです。家を大事にしないということは家そのものの財産価値を失うだけでなく、人とのかかわりさえもなくすことになります。
Category Archives: 未分類
水巻,日田、博多南
現場三件進んでます。どの現場も思い入れを持って打ち合わせながら進めてます。日田のクリニックは電気配線中で、既存との関連で、苦戦しながらやっており、水巻は施工範囲が広いため、監督が工程を組むのに苦労してるようです。外工事優先ですが雨になると、変わります。二現場とも気持ちよく仕事をさせていただいてます。駅南のS邸は築25年です。失礼ながら、その間、家を大事に扱っていなかったようで、痛みが激しく、補修の箇所が多岐にわたります。この家でなければ建て替が必要だったと思います。職人さんも何とかきれいにしようとがんばってます。オーナーとこれから家のお手入れ方法や点検などのお話が必要です。美しい家は美しく住んでいただいてこそ、価値があります。われわれもオーナーも家に謙虚であるべきです。
松明
先日アメリカ人のO夫妻の家の庭で松明を見ました。炎があるというのは暖炉と同じでとてもいいものです。英語ではトーチというのでしょうか、バーべキューの演出などには必要です。米軍内のマーケットで売ってると聞いて、数本頼みました。昨日の打ち合わせの際受け取りましたが料金を取られず、プレゼントいうことでいただきました。恐縮です。今日、水巻のKドクターに早速持っていきました。喜んでいただき、今度Oご夫妻と、Kご夫妻を食事でもと考えています。オーナーからいろんな勉強をさせていただきます。ライフスタイルを知らずしてアメリカンハウスなどデザインできません。O夫婦のおかげでアメリカに行ったのと同じように、刺激を受けています。
日田クリニックリニューアル
待合室、トイレなど、室内終了
水巻のKクリニック二期連休中改装工事が終わり、スタッフの方も休日返上で、片付けと美装です。先生ご夫妻も一緒になって患者さんが使いやすいように動いてありました。本当にいいクリニックです。われわれも工務店も、できることは何でもお手伝いさせていただきたいと思います。オーナーに損得がなく、医院をよくしようという気持ちが見えてうれしくなります。明日からは外の三期工事に入ります。そしてそろそろ日田のクリニックも10日ほどで着工です。いい経験ができていい勉強をさせていただいています。ありがたいことです。しかし昨今、得することや、金儲けが顔や表情に出てる人も少なくありません。理不尽な理屈や、常識がない人もいます。断固戦うべきは戦います。そうしないとわれわれに信頼を寄せてくださる多くのご入居者に失礼に当たります
喜んでいただける仕事
連休中も、水巻K医院の2期リノベーションです。駐車場、トイレの工事を終え、待合室、ローカなどの工事です。元号が変わっても、大型連休でも、われわれの仕事は依頼があり、喜んで頂ける仕事であればがんばれます。いつもの監督と、棟梁がいつものように、いい仕事で答えてくれます。ちょっとした工事でも、ルーターを使い、美しく収めようとしてくれます。それぞれの役目を、それぞれが信頼しあえばいい空間になります。原画がもてるまでには、いい提案、いい打ち合わせ、資金計画、ローン確定、確認申請、・・・・多くの関門があります。われわれのオーナーはほかの心配より、いい提案をすれば依頼いただけます。ありがたいことです。現場に走ることも、苦になりません。腕の悪い失礼な大工との仕事は我慢ばかりで、本来の力が現場に伝わりません。結局いつもの信頼できる大工に尻拭いを頼むことになります。