Posted by M on 2021年2月20日
朝から田川に行き、工事の進捗を確認し、オーナーの保険申請など話してきました。昨日は逗子の家の進捗を聞き、22日の検査、家屋調査士の表示などに間に合うように工務店の社長にハッパをかけました。輸入クロスや、輸入照明、衛生機器は初めての職人には荷が重いと思います。北九州のI邸は基礎工事中ですが深基礎のエリア、織り上げ天井の高さ、などの質問が来てました。コーディネーターは外観の色、素材をパースで検討中です。茨城S物産の住宅は8棟の内装をがんばってます。売主からやっと分譲地の協定内容が送られてきました。いろんな段取りをより早く行動に起こす事が大事です。後でいいという考え方は思わぬ失敗につながります。
Posted by M on 2021年2月15日
茨城S物産の戸建住宅まずは18棟の計画に対し、開発許可を受けた大型住宅団地において、売主の大手住宅メーカー、茨城県庁、県南土木事務所、稲敷市役所どこも申請手続きや、内容説明、建築までの流れがわからないということで、たらいまわしで、相変わらず、日本中の役所は答えがありません。レベルが低すぎてあきれ返ります。もうかれこれ一週間毎日電話しても答えが出ません。書類や法律で、『美しい統一性のある団地を造るための協定。」といいますが、現地に行ったことも見たことも、協定すら読んだことのないやつらが『検討します。』で逃げ回っています。このひとたちをくわせるのは税金の無駄です。
Posted by M on 2021年2月10日
先日熊本の動物病院の先生の住まいの改装打ち合わせに行きました。RCラーメン構造の三階建てです。大規模な改装依頼です。空間や材料などこだわったいい住まいですが輸入住宅のテイストをご希望です。キッチン、バスなどの水周りの変更やセントラルエアコンができるかどうかができる空間のポイントです。今までの作品を見ていただき、ご希望などを聞いた上でアイディアをお出しするつもりです。いい仕事を依頼いただき感謝です。帰りに山鹿により、街中の桜湯に入りました。とてもノスタルジックで、いいお風呂でした。
逗子の家は今、塗装工事中です。オイルステインと、ペンキの塗りわけが大事です。現場の職人に、ペーパーの当て方が甘いところを指摘し、備え付けられてる、キャビネットを見て現場を後にしました。近くのなぎさコーヒー館で昼食です。今日は春一番で強風の中サーファーは少なくありません。北九州のI邸は地縄を張り、地耐力調査でした。べた基礎でOKという報告で安心しました。レンタカーで水戸まで走り、新規のお客様との打ち合わせ、S物産の社宅工事の打ち合わせと北関東を走ります。
北九州のI邸が着工です。簡易的ですが我々とオーナーで酒、米、塩をまいて早速、既存アスファルト剥ぎです。その後田川に走り、改修工事の見積もり提出と、内容説明に行きました。昼休み、M先生ご夫婦と話し、今月半ばから着工です。これから数ヶ月このルートを走ることになります。昨日日曜日突然動物病院の先生からお電話をいただき、事務所に来ていただきました。RCのご自宅の改装の依頼でした。次の日曜日、現場調査に行きます。昼は糸島のご入居者Mご夫妻からお誘いを受けお昼をご馳走になりました。大きなサザエのつぼ焼きは食べ応え十分でおいしくいただきました。
Posted by M on 2021年1月27日
ずっとお世話になっている水巻K医院から外の駐車スペースにおいてあるテントに囲いを付けコロナ対策工事を依頼され、電気工事を除いてほぼ完成です。地域に根ずいたこの医院の活動は地域医療の理想です。すべては患者さんのための工事を考えていらっしゃいます。久留米のKクリニックのエントランスの大型ひさしにトラブルがあり防水を含めてメンテナンスです。徹底して工事します。工事をした工務店はすべてのやるべき責任を放棄し、逃げ隠れです。情けない連中です。自分たちでどこも責任を持って点検をしようと思いました。
Posted by M on 2021年1月23日
一泊で茨城の提案、と逗子の現場打ち合わせ・検査に行ってきました。成田にとび、茨城S物産は社長と10名程度の社員さんに広い現地で説明をし打ち合わせでした。正月返上で書いた図面を気に入っていただき、10月か11月完工でまずは8棟着手となりました。至急工務店を決め、実施設計、確認申請と進みます。継続して来年10棟までお願いされました。ありがたいことです。時間の合間近くの牛久の大仏を見ました。驚きです。レンタカーで茨城から横浜に行き、一泊です。8時です。遅くなったせいで、ホテルの中も回りも食事ができず、コンビニです。翌日逗子の家の現場です。外壁の塗り方、タイル、キャビネットなどうちあわせ、何度か取引がある、三崎の個人経営のタイル販売店に伺いました。珍しい面白いものがたくさんあり、テンションがあがりました。横須賀の米軍住宅の間取りデザインを見て、米軍御用達的なバーガーや肉がメインでまさにアメリカの店に入り夕食後、羽田から帰りました。
Posted by M on 2021年1月18日
シロアリの継続工事を忘れ、ほったらかしの状態になってるご入居者が少なくありません。ぜひ手元の保証書なり、いつ最後の消毒を行ったか確認してください。恥ずかしながら、自宅もほったらかしで、キッチンのちょっとした水漏れのところからシロアリがつき、大きく食われました。大工事をする羽目になり、いえのものから「本当に住宅屋?恥ずかしい。」とまでいわれたのが3年前です。しろありは冬の時期は活発に活動しませんがそれでも生きて食ってます。点検して、期間が切れてたらすぐに消毒して保障を手にしましょう。
Posted by M on 2021年1月14日
築30年ほどのMドクターの家の建物チェックに行きました。窓のコーキングがやせており雨漏り、諸色ありもチェックです。階段室の踊り場当たりが痛んでいます。工務店と補修計画を立て、オーナーに報告し了解をいただきました。全体の窓コーキングもやり変えます。この家はオイルステインの重厚感あるトラディショナルないい建物です。昔のほうがいいものをを作っていたような気がします。こういう仕事はとても大事で、作品を大事にすることで、年月が作ったよりよい建物に出会えます。
Posted by M on 2021年1月10日
雪の影響で、飛行機の欠航が相次ぎ、昼の便で羽田に向かいました。欠航が多いせいで、満席です。密です。この状態で、飲み物のサービスなどが行われました。首を傾げます。羽田から車で現場に行きました。我々の家作りの考え方に慣れてないせいか、当たり前と思うことまで、「わからない。」『既製品ではだめですか』という言葉を聴いて、根気強く指示を続けなければと感じました。こちらが働きかけて仕上げさせることをやろうと思います。使ったことがない材料や、製作物への意欲、チャレンジ、・・・・見当たりません。保守的な仕事しかしない工務店ばかりになれば。家は製品化されるむきしつなものになるでしょう。がんばって要求し指導します。2時間ちょっと打ち合わせました。帰りの羽田はがらがらで、飛行機もがらがらです。雪で引き返すかもというアナウンスの中10時過ぎ福岡着です。